P-Blog アイデア&インプレッション

2007/10/30(火)02:10

二日目は晴れたアースガーデン

出会い(169)

代々木公園で開かれているアースガーデンですが、昨日の大雨&強風とはうってかわって、穏やかな天気でした。穏やかというよりか、昼間は暑いほどでした。 ツナミクラフトのお店を出していると、ぼちぼちとお客さんが来ました。 今回は、タイの津波関係の商品だけでなく、いろんなものを置いてみる試みをしました。 その1 夕張の清水沢学園の商品販売 その2 インドネシアのバンダアチェの商品の販売 清水沢学園の商品は、黒板消しとリストバンドの2つですが。 黒板消しが好調で、来週末に新宿御苑で開かれるライフスタイルフォーラムでは、おそらく1日目で売り切れてしまうような勢いです。お求めになる方は11/3の朝から新宿御苑へGO。 リストバンドのは、多くの人と感動を共有したという感じです。 まあ、代々木公園でタイの津波復興プロジェクトで作ったタイフェスティバル東京のゲストバンド「モダンドッグ」の応援用リストバンドを販売したことがきっかけで、夕張でのGLAY応援用のリストバンド製作のヒントとなり夕張との繋がりが出てきたのですが。 タイフェスティバルから半年たって、代々木公園にリストバンドが帰ってきた。そういうストーリーに感動してくれる方が何人もいらっしゃいました。 そして、うれしいのは、このリストバンドの話を新聞で読んだことがあるという方が何人もいらっしゃったということです。 東京の三鷹市にあるさをり織りを実践している「はばたけ」http://habatake.jp/という施設の方が偶然いらっしゃいました。 8月に夕張の仲間たちと紡ぐさをり織りの記事が掲載された翌朝、施設に通われている方の1人が興奮して新聞の切り抜きを持って来たのだそうです。夕張の仲間たちの活躍の記事をみつけて、それを「はばたけ」の仲間と共有したかったからなのだそうです。そして、みんなで手織り工房レラの記事を読んだのだそうです。 同じように支援が必要で、さをり織りを実践している仲間が、夕張での出来事の新聞報道で勇気づけられたのです。 この話を聞いて、あの記事で勇気づけられた方が全国にいたことを実感しました。 まだホームページにはアップされていませんが、11月以降に「はばたけ」のさをり織りの展示会があるそうです。こまめにチェックしてみてください。 「はばたけ」 http://habatake.jp/ さをり織りの他、手漉き紙、クッキー作りなども行われているようです。 それぞれの町に、仲間がいるはずなので、それぞれの町の仲間も注目して下さい。 さて、インドネシアのバンダアチェの商品ですが。 今回は本格的な商品ではなく、鳥の羽を利用したチョウのおもちゃです。 子どもに大人気。ママを困らせていました。 ママには、3年前に地震のあったバンダアチェのことを聞いてもらって。子どもには、チョウを大切にしてねと言って買ってもらいました。 ちなみに、アースガーデンで売り切ったので、新宿御苑では販売致しません。ごめんなさい。 それと・・・ 浜松珈琲の続編ですが。 11/3.4の新宿御苑にも出展されるようです。 わたしも出展するのでぜひお越し下さい。 さらに追加情報。 下北沢のアフリカンフォレストさんに、タレノーク村の石けんが追加されました。 せっけんが欲しかったけど、アースガーデンに行けなかった、ロイカトン祭りに行けなかった方。 是非そちらにもお越し下さい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る