3560107 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょっぴりお得な生活豆知識

ちょっぴりお得な生活豆知識

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Free Space


















nanabi07 車を売りたい nanabi07




nanabi07 DVDをレンタルしたい nanabi07



Rakuten Card

Profile

(+ +;)

(+ +;)

2014年02月23日
XML
カテゴリ:料理・食べ物
2月22日の「世界一受けたい授業」で放送してました。ウィンク


大福アイスの作り方

【材料】(約8個分)

白玉粉100g
水165g
砂糖100g
アイス適量
コーンスターチ適量

【作り方】
1.白玉粉、砂糖、水を混ぜ、電子レンジ(600W)で2分加熱
2.加熱後混ぜ、もう一度電子レンジ(600W)で2分加熱し混ぜると生地がまとまる
3.コーンスターチをたっぷり敷いた上に2を流して広げ粗熱を取る
4.粗熱が取れたら、直径15cmほどの円形にする
5.小さな器に皮を敷き、ディッシャーで丸く繰り抜いたアイスを包めばできあがり。

※電子レンジの種類などによって差がある場合がありますので説明書を確認してください。







チキンナゲットの作り方

【材料(約35個分)】

鶏ももひき肉150g
鶏ムネ肉150g
塩コショウ小さじ1/2
卵1個
小麦粉大さじ3

(衣用)(衣用)小麦粉大さじ6
顆粒コンソメ大さじ1
水200ml

【作り方】
1.鶏ムネ肉を粗みじんにし、鶏ももひき肉、塩こしょう、卵、小麦粉と混ぜ合わせる
2.ラップの上に1を棒状に伸ばして包む
3.形を整え冷凍庫へ入れて凍らせる(約3時間)
4.小麦粉、顆粒コンソメ、水をあわせ、揚げ粉を作る
5.凍った3を包丁で約1cm幅に切り分け、揚げ粉にくぐらせて、
 約170℃の油できつね色になるまで揚げれば出来上がり

・マスタードソースの作り方。

マスタード17,5g
ケチャップ5g
はちみつ15g
マヨネーズ2,5g
を混ぜあわせてつくります。









 
☆楽天スーパーポイント大量入手のチャンス!☆

楽天トップへ
このブログのトップへ

ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年02月23日 09時40分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.