未完成『海のイデア』

2017/06/24(土)00:05

近日(6/26)放送予定の映画一覧

映画・海外ドラマ(1503)

6/26放送予定の映画一覧『リミットレス』原題:Limitless (2011年/アメリカ)3:25~(テレビ東京1)脳を100%使うことのできるドラッグがあったなら…副作用は…能力の限界を超える薬を手にした男のサスペンス・ミステリー『炎の人ゴッホ』原題:Lust for Life (1956年/アメリカ)13:00~(NHKBSプレミアム)不遇の天才画家フィンセント・ファン・ゴッホを描いた伝記映画ゴッホ役カーク・ダグラス、ゴーギャン役アンソニー・クインで名優が共演『ホワイトアウト』原題:Whiteout (2009年/アメリカ)13:35~(テレビ東京1)南極で起きた殺人事件を自然の猛威と戦い捜査する極寒サスペンス『奇跡のシンフォニー』原題:August Rush (2007年/アメリカ)21:00~(NHKBSプレミアム)音楽の才能を持つ孤児の少年が、音楽と共に家族探しを続ける物語『ザ・ヤクザ』原題:The Yakuza (1974年/アメリカ)21:00~(BS朝日1)監督シドニー・ポラック、ロバート・ミッチャムと高倉健の共演作2人が日本のヤクザと戦うサスペンス・アクション  『炎の人ゴッホ』は、幼い頃に少し見た記憶があります。全部見ていないので、ちゃんと見たい映画。でも見ることが、ちょっと怖い作品。  ゴッホの人物像や死亡の経緯に関して自分なりの見解があり、それは古い映画や書籍に表現されるゴッホ像とは異なるものなのです。ゴッホの熱狂的なファンというワケではありません。しかし趣味と仕事で色々な専門書を読んだり調べてたりして、自分なりのゴッホ論みたいなものは持っています。論理的に情報を処理すると、自傷や自殺説に疑問が生まれてくるんですよね。だから美術に興味のなかった方々が無知な状態でゴッホ=狂人のイメージを植え付けられてしまうことは残念に思います。『炎の人ゴッホ』でもそのイメージを少し押し付けちゃうと思うので、見るのが怖いというわけです。  もし映画を見て、ゴッホを単なる精神不安定で自殺した人という印象を持ってしまったら、是非もっと最近の新しい情報にも触れてみてください。少しだけ違った顔が見えてくるんじゃないかなって思います。   『リミットレス』は、ネタが面白いですよね。脳を100%活用できたら、人は今の何倍も優秀になれちゃうだろうって、誰もが一度は妄想したことがありそうな話です。この映画の原作小説を書いた作家さんも、きっとそんな妄想をしていたんじゃないかって思う設定です。売れない小説家が偶然手に入れた謎の薬の効果で、小説はあっという間に書きあがり、様々な成功を得て、人生の勝ち組に仲間入りする…。  まさに作家の妄想としか思えない設定なんです。でも、ちゃんと落とし穴があって、その先の展開も面白いです。  『リミットレス』はドラマ化もされていて、映画で主役を演じたブラッドリー・クーパーも映画と同じ役柄で時々登場します。ドラマ版は演出センスが自分には合わず、映画の方がずっと面白く思いましたが、映画を楽しむとドラマ版も見たくなっちゃいますね。映画の主人公がどういう立場の人間になっているか、ドラマを見ると楽しめます。 リミットレス DVD-BOX Part1 [ ジェイク・マクドーマン ]リミットレス DVD-BOX Part2 [ ジェイク・マクドーマン ] ※ご注意※洋画のみのテレビ無料放送スケジュールです。7日前までに放送予定と発表されているものになります。放送日直前の変更には対応できていない場合があります。地方局は、他の地域では放送しません。ご興味のある方は、DVD等でご鑑賞下さい。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る