初☆三味線を弾きました♪
先日の土曜日。。。仲良くさせてもらっている太極拳仲間のFさん宅に遊びにいかせてもらいました多彩なFさん、三味線やお琴をずっと(○十年!!)やっておられていつかお三味を体験させて♪ って話をしてたのですが~~~やっと実現しました三味線って 種類があって 大きさに違いがあるの、知ってました?津軽三味線、小唄、長唄、地唄。。。違いはわたしにはわかりませんが(^^ゞFさんの三味線は地唄で、少し大ぶりのものらしく。。。結構重いんです。でも テンション上がるのが、撥(バチ)です ↓こんなの昔、必殺仕事人で出てきていた武器です~~(あぁ年代がバレます~~^_^;)ずしっと重みがあって、弦に当たる先端は鋭いです~この部分と弦が触れ合って、本体の皮に響いてーーしぶーい音が出ます。しかしぃ,,本体もですが、こんなにお高いものだったんですね 今調べるまで わかっていませんでした~読んで字の如し、三味線=3弦あって、開放弦と、あと何箇所かのポジション(←言い方多分違いますが)を教えてもらい、一緒にカンタンな音譜の練習です♪もうーいーいかい (まーだだよ) の音階、、とかね。楽譜も、ギターのコードと違って、漢字と数字で縦のマスであるんです。ドレミの練習のようなものですが、楽譜読めて Fさんと一緒に弾くことができました。Fさんのお持ちの三味線とバチが、高級なよいものだったため、(←シロウトめにもわかります!!)わたしが弾いても、ベベンっ♪て重みのある深ーーい音が出るんです。地唄は、バチの重みで弾くんですってよ~~キャー(~o~)ノおっしょさん~~ここは祇園??!わたしは舞妓??!って ちょっと勘違いするイイ気分でした (そうそう!この前観たDVD『舞妓Haaa~』最高に面白かった!! 気分転換には最高でした!)これこれ↓そしてそして~~「しばらくしまっていたから弾きたいのよ♪ やらないと音が合わなくなるのよね~」と、Fさんはやさしいお姉さんです。お昼も、とても美味しいお食事を用意して下さいました。冬瓜とごぼ天の煮物や、ごま豆腐、湯葉や生麩の和え物やサラダなどなど。。とーーっても美味しかったんです(>___