ぐうたらワイフのクッキング

2008/11/06(木)19:45

■ご先祖様■

今回は写真を色々持って帰ってきました。最近は本当にお安く、ネガがなくても写真の複写ができるんですね♪(知らんかった・・・) そんな訳で、古いアルバムを引っ張り出してきて写真屋さんで複写してもらいました。普通サイズは1枚たったの137円でした。もっと高いと思っていたからびっくりぃ~! 今回持って帰ってきたのは、父親の学生の時の写真(60年前かな・・)、父方の祖父、曾祖母、曾祖母の母親、母方の祖母などの写真を持って帰ってきました。実家の母親が、自分が亡くなるとこういう写真がどこかにまぎれてしまったり、捨てられたりする可能性が大・大なので今のうちに・・・という事だったのですが。 それから、母方の祖父が母親に宛てた古い手紙をもう一度二人で読み返しました。昔読んだ事があったのですが、旧式な漢字を使っているのと、草書っぽくなっていて私には???なので当時は適当に読んだからもう一度読むことにしたのです。それはご先祖さまについての事だったので今回は家系図を簡単に書いて、重要箇所をメモってきました。ネットで調べるともっと詳しいことが分ったのでさっそく母親を驚かせました。やっぱりネットってすごい! 海外に住むと自分のルーツが非常に気になります。なぜかと言うと、英人と話すとたま~にそういう話になるのですが自分の曽祖父母や祖父母の時代にヨーロッパの他国から移民してきた人達が結構いるのですが、それ以上の事が分らない人達がとても多いみたいです。皆さん、年をとるとそれがすごく気になってくると言っていました。自分はいったいどこから来たんだろう?って。そんな話を聞くと、自分のルーツを分るだけ調べておいた方がいいな・・・なんて思ってしまいます。今回は母親の弟に会う事ができなかったのですが、次回はぜひ会って色々話を聞きたいと思います。昔の写真も色々あるそうなので♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る