碁法の谷の庵にて

2008/05/28(水)01:58

わかる人にはわかる文章です。

囲碁以外の自分の日記(38)

えー、念のため、囲碁関係ではありませんよ。  現在、私が現在唯一単行本を買っている某漫画の展開の先読みをしようとして頭が迷宮状態になっています。  まあ、今後扱うであろう伏線(ア○○○、青○○、家○○○の○○、四○○の○○○・・・etc)はいくつもあるのですが。ちなみに上の伏せ字を全部埋められる人はたぶん私と同類です。  地獄へようこそ(悪魔の微笑)。  このうちいくつかのネタは時期尚早の匂いが漂いまくっています。また、いくつかのネタを扱ったらたぶん全体の整合性が取れなくなるように思います。  一応最終回というわけではなさそうです。  と言ってあんまり軽そうなネタではない・・・。 ・・・などと答えの出ない問いをうんうんと20分ほど唸りながら、判例集めをしています。救いようがないです。  超重要な問題であれば、ろくな根拠のない先読みを披歴するのは品性のない証拠だと思う(実際問題、それで一喝した人もいる)のですが、漫画の先読みレベルであれば、まあ罰は当たらないかな、なんて思ったりしますし。別に私はアシスタントをやっていて先の展開まで知っているような立場でもないので。  ただし、思いっきり外していたら恥ずかしいのでやっぱり披歴はしません。(笑)  まったく、あの時私の弟が某宇宙大怪獣について聞いてこなければ、こんな迷宮に入ることなんかなかったのに…。  いや、それどころかどんどん深みにはまっています。しかも、自ら深みを作っていっている感じです。そろそろ某党(注:政党ではありません)あるいは某会に籍を置きそうですし…。  誰か助けてください。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る