|
カテゴリ:50才からのホームページ作りって
あなた、文章を書くのってどう?
にがてじゃな~い? あたしは超ニガテだったのよ。 特に読書感想文ってヤツ、作文も胃が痛くなってた。 いやだと思っただけで体が反応するんだよね。 登校途中に道端ではいたこともあったっけ。 17の時だから、もうずいぶん昔の話だよね。 もう40年近く前、はるか む・か・し って感じ。 そんなあたしが、今はうちのHP、こだわり岡田のインテリア工房の管理人だし、ブログも始めちゃったんだ。うちの仕事のために、ネ! 書けないっていってる場合じゃないのよ、書くしかない。 とにかく、何でもいいから書く。 あたしの書き方は、書きながら考える、削ったり、足したりしながら、また考える、書く、そうしてだんだんまとまってくる。 徐々に頭の中が整理されてくるみたい。 HPに載せる情報、一工夫したいお問い合わせの返事、他店と差がつく見積りの書き方などなど・・・ いまだに、書くのは得意じゃない! ちょこっと書くのにもすっごい時間がかかっちゃう。 こうして書いてるブログも苦労してるのよ。 でも、書くより話す方がもっとニガテ! そう、書くのはニガテっていうあなた! 話すのはもっとにがてっていうあなた! そんなあなたにおススメの本がある。 ”書いて 売れ” さ~、書いて書いて、書きまくってね~。 そう、書いて売る。 商品を売るんじゃなく、売るのは、あなた自身! よく言うじゃない、”ものを売る前に、自分を売れ! って。 そんなあなたにおススメが”書いて 売れ” 今日読み終えた後に書いた見積書、今までの見積書と比べてみたのよ。 自分でもはなまるを上げたいくらいの出来だったのよ。 効果有り!! 今までがひど過ぎたのじゃないというあなた、お試しあれ! ”書いて 売れ” ![]() 著者はマーケッティングライターの堀内伸浩(ほりうち のぶひろ)氏。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[50才からのホームページ作りって] カテゴリの最新記事
|
|