介護保険住宅改修手すり取付:横浜市麻生区
昨日の雨の中、手すりの取り付けに行ってきました。手すりといえば、たいてい岡田と一緒にお出かけ。今日もも同行しましたので、4日連ちゃんの昨日は3日目。お住まいの外に取り付ける手すりは工務店さんにお願い。着いた時はもう取り付けが始めていて、シートをかけての作業。これが出来上がりです。足元が傾斜していますので、滑りやすくとてもあぶないのです。下部コンクリート部分が出っ張ってるので、その厚み分の下地を入れて持ちやすくしてあります。お住まいの中は、玄関から廊下、キッチンの入口、トイレ前の廊下、トイレの中に手すりを設置しました。中の手すりは岡田が取り付けします。ま、あたしはヘルプですが、準備やら片付けやら結構忙しい。まず、玄関から廊下。そしてキッチンの手前まで横手すりが付いています。キッチンの入口にも縦手すり。トイレは、縦手すりと横手すりが合体したL字タイプがおススメ。また、玄関には床の段差解消のための式台の設置。介護保険の住宅改修には段差解消や手すりの設置、滑りにくい床材への変更、洋便器への取り替えなどがあります。住み慣れたお住まいでも高齢になると、ちょっとした段差も躓いたり転んだりします。家の中で骨折することも多々あるとのこと。家の中だけでも、安心して動けるようになりたいものですね。お気軽にご相談くださいね。