2953524 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がん 催眠療法 統合医療 ホリスティック医療 イーハトーヴ クリニック日記

がん 催眠療法 統合医療 ホリスティック医療 イーハトーヴ クリニック日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


※ご購読希望の方は、こちらの購読登録ページよりご登録ください。

Favorite Blog

マネーお茶会 mamadocterさん

ヒーリング・カウン… クラリティ777さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

播磨のランチ@ Re:いよいよ夏の到来です。(07/19) 播磨のランチの知りたいことは、08962444…
使い切る暮らし@ Re:すべては贈り物(07/07) 使い切る暮らしの知りたいことは、089624…
ポーター リンク@ Re:自分の感覚を大切にしてみよう。(06/19) ポーター リンクの知りたいことは、08962…
lovelovelove7240@ Re[1]:好きな事と努力する事の違いとは。(05/28) TAKAOSANさんへ お久しぶりです。 お変…
TAKAOSAN@ Re:好きな事と努力する事の違いとは。(05/28) こんにちは 私にはそれだけ好きなものはこ…

Freepage List

2025.03.26
XML


「掘り下げる」

最近この言葉が妙に気になる。

まるで「井戸を掘る」ように
深く、深く。

何だか「真理」に近づく
気がする。


ところが、掘り下げるどころか、
横へ、横へと広がっていく事が
殆どだ。


集中することが
掘り下げるには必要なんだ。

それが、「フロー」といわれている
状態も、そのためのチャンスだ。

ただ、この状態はそう簡単ではない。

フロー状態になれば、
頭が冴えた状態になり、
能率も上がる。

そのためには、
機械的でもいいので、
まず、時間をそこに向かって
周辺から整え始める。

スタートラインにつくのだ。

そこからは、いきなり本陣に
向かわずに、外堀を埋める感じで、
始める。

すると、突然に「やる気」が
でて来る。

その時がチャンス!!

どのくらい続くか
わからない。

兎に角、集中にして
感じるままにやってみる。

職場では殆どの場合、
時間が決まっているので、
強制的に時間が割り振られる。

自由に時間が使える場合でも、
流れに乗れるように時間と気持の
管理が大切だ。

すると、突然、「掘り下げ」が
やって来る。

その時間を大切にしよう。


3月29・30日(土・日)

「​Dr 萩原の催眠療法基礎セミナー​」
100回記念、お待ちしております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.26 07:20:42
コメント(0) | コメントを書く
[がん 催眠療法 ホリスティック医療 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X