2977336 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がん 催眠療法 統合医療 ホリスティック医療 イーハトーヴ クリニック日記

がん 催眠療法 統合医療 ホリスティック医療 イーハトーヴ クリニック日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


※ご購読希望の方は、こちらの購読登録ページよりご登録ください。

Favorite Blog

意識的である、から… New! mamadocterさん

ヒーリング・カウン… クラリティ777さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

播磨のランチ@ Re:いよいよ夏の到来です。(07/19) 播磨のランチの知りたいことは、08962444…
使い切る暮らし@ Re:すべては贈り物(07/07) 使い切る暮らしの知りたいことは、089624…
ポーター リンク@ Re:自分の感覚を大切にしてみよう。(06/19) ポーター リンクの知りたいことは、08962…
lovelovelove7240@ Re[1]:好きな事と努力する事の違いとは。(05/28) TAKAOSANさんへ お久しぶりです。 お変…
TAKAOSAN@ Re:好きな事と努力する事の違いとは。(05/28) こんにちは 私にはそれだけ好きなものはこ…

Freepage List

2025.05.10
XML


「なんとかしなきゃ」「ちゃんとしなきゃ」

 

そんな思いに追われて、

気づけば肩に力が入ってること、

ありませんか?

 

でも、人生は思い通りにならないことのほうが多いですよね。

 

天気、他人の反応、未来の展開…。

世の中どんなに考えても

コントロールできないものばかりです。

 

 

そんなときこそ、大切なのが

「委ねる」という選択なのです。

 

がんばるのをやめるのではなく、

“今できることだけやって、

あとは流れに任せる”。

 

何もしないことでは、

ないのです。

 

それだけで、

心がふっと軽くなります。

 

ここでは、日常に取り入れやすい

「委ねる3つのコツ」をご紹介します。

 

1|「できること」と「できないこと」を分けてみる

 

全部抱え込もうとすると、

疲れて当たり前。

 

「これは自分の範囲」「これは任せよう」

と仕分けするだけで、心に余白ができます。

 

2|深呼吸して「ま、いっか」とつぶやく

 

ざわついたときは、深く息を吸って、

ゆっくり吐く。

 

そのあと「なるようになるよね」

とひと言。

 

それだけで、今ここに戻れる魔法のようなリセットです。

 

3|ノートに書いて、手放す

 

夜寝る前に、「今日もよくがんばった。

あとは任せよう」

と書いてみる。

 

小さな言葉が、

安心へと導いてくれます。

 

何かを手放すと、不思議な事に、

空いたところに“自然な流れ”が入ってきます。

 

無理に動かさなくても、

うまくいく道はちゃんとあるんですね。

 

だからこそ、今日も深呼吸して、

こうつぶやきましょう。

 

「私は、私にできることをする。

あとは、風に、流れに、任せてみよう。」

 

委ねることで、人生はもっとやわらかく、

もっと軽やかになりますよ。


5月17・18日(土・日)の

「​催眠療法基礎セミナー​」
申込み受付中です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.10 07:51:33
コメント(0) | コメントを書く
[がん 催眠療法 ホリスティック医療 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X