2968434 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がん 催眠療法 統合医療 ホリスティック医療 イーハトーヴ クリニック日記

がん 催眠療法 統合医療 ホリスティック医療 イーハトーヴ クリニック日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


※ご購読希望の方は、こちらの購読登録ページよりご登録ください。

Favorite Blog

雨の1日 New! mamadocterさん

ヒーリング・カウン… クラリティ777さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

播磨のランチ@ Re:いよいよ夏の到来です。(07/19) 播磨のランチの知りたいことは、08962444…
使い切る暮らし@ Re:すべては贈り物(07/07) 使い切る暮らしの知りたいことは、089624…
ポーター リンク@ Re:自分の感覚を大切にしてみよう。(06/19) ポーター リンクの知りたいことは、08962…
lovelovelove7240@ Re[1]:好きな事と努力する事の違いとは。(05/28) TAKAOSANさんへ お久しぶりです。 お変…
TAKAOSAN@ Re:好きな事と努力する事の違いとは。(05/28) こんにちは 私にはそれだけ好きなものはこ…

Freepage List

2025.05.21
XML


昨日は生田緑地ばら苑に行った、
今月25日(日)まで開催されている。

いつも不思議に思うのですが、
同じ土からどうしてこんなに
色とりどりの花が咲くのか不思議です。

花弁の細胞に色素が蓄積することにより
発現するそうです。

しかし、本当は何処までわかって
いるのでしょうか?

私たちは物事をはっきりとさせようと
します。

曖昧なことが嫌いな傾向があります。

しかし、人の心は複雑です。

花の色がいっぱいある様に、
心の中の色もいっぱいあるのです。

ですから、心の中にもやもや
したものがあっても、それは、
それでいい、と。

認めることが必要ではないでしょうか。

すると時間が経てば、
自然に落ち着く所に収まる
のだと思います。

よく時間薬などといいますが、
「時は金なり」といいます。

時間は大切なのだから、
大事にしなさい、と意味する
ことが多いです。

しかし、時間が経つことが
本当に価値があるのかもしれません。

バラの花の個性ある色彩から、
時間の事が自然に浮かんできました。


5月23日(金)は

イーハトーヴカフェ​を20時から
行ないます。気軽にお越しください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.21 07:34:39
コメント(0) | コメントを書く
[がん 催眠療法 ホリスティック医療 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X