531805 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

TAKESHIの趣味ブログ

TAKESHIの趣味ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

-TAKESHI-

-TAKESHI-

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

-TAKESHI-@ Re:皇居東御苑 平成二十四年 初夏(05/26) ボケの花は、白とピンクの花もあれば、臙…
Olive_Leaf@ Re[1]:皇居東御苑 平成二十四年 初夏(05/26) ボケの花の写真を私もブログに載せました…
-TAKESHI-@ Re:皇居東御苑 平成二十四年 初夏(05/26) ユウゲショウは、Wikipediaを見ると、『…
Olive_Leaf@ Re:OLさんへ(05/26) ”ユウゲショウ”って名前ですけど、夕化粧…
-TAKESHI-@ OLさんへ ユウゲショウですか!オオイヌノフグリに…

お気に入りブログ

宝塚記念予想 hiroyukixhpさん

Olive Leaf room Olive_Leafさん
お気楽! 幸せの種… れおなるど21さん
ポケットいっぱいの… 由々さん
なかのたろうの日記 なかのたろうさん

ニューストピックス

2010.04.21
XML
カテゴリ:社会鑑賞

『知らないと恥をかく 世界の大問題』 池上彰 (角川SSC新書)

テレビ朝日の番組を見て、池上彰さんの解説が面白く、書店でも目立つところに置いてあるので、買ってみました。
書かれていることの中には、既に池上さんの解説をテレビで聞いて、知っていることも多かったのですが、それでも新たに知ることがあって面白かったです。
アメリカの自動車メーカー・ビッグ3のうち二社が倒産した理由は興味深かったです。日本の車に高い関税をかけて自分たちを保護してもらった結果、競争の無いぬるま湯に浸かっていたら、最終的に競争に負けて倒産してしまったとうのは、社会主義国家の企業が成長しないのと同じに思えます。やはり、どんな世界の、どんな分野にも、適度な競争というのは成長に欠かせないのだと思いました。
『BRICs』はテレビで何度か耳にして覚えましたが、この他にも『VISTA』を覚えておこうと思いました。

★★★★★
知らないと恥をかく 世界の大問題





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.22 20:10:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.