花と野菜とクラシック音楽と...~松江市の農家より

2006/12/29(金)05:06

注連(しめ)飾り

果物(5)

 今年の保育園も最終日を迎えました。  玄関に飾られた注連飾りを息子が見て、 「お母さんが作った?」と尋ねました。  わが家ではかみさんが注連飾りを作っているのです。そんな家はそう ないと思います。  かみさんが今年初めてつくった、販売用の注連飾り。 だいだい、ゆずりは、うらじろ、もち米の稲わらでつくっています。 だいだいは、家が代々栄えますようにという願いをこめて。 ゆずりははトウダイグサ科の常緑樹で、古い葉が新しい葉を見届けてから 去っていくので、めでたい木と言われています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る