|
テーマ:海だぁー海ぃ~(262)
カテゴリ:できごと
沖縄3日目は瀬底島に行きました。
台風が目前で波は立っていましたが、天気は快晴! やっぱり沖縄に来たからには海を見なくっちゃ。 最近の瀬底島は事前情報によるとサンゴは壊滅状態で いまいちだとか言われていました。 それでも橋を渡って行ってみるとエメラルドグリーンの海が美しかったです。 ちょうど着いた時間は引き潮だったので、チャンス! 足が着く浅瀬でシュノーケルを開始。 少し泳ぐと大きなサンゴの周りに、カラフルな熱帯の魚が沢山泳いでいました。 海に来て良かった~。 泳ぎ疲れて、休憩後もう一度潜ってみました。 やはり他の所はほとんどサンゴは死んだ状態のようです。 最初の大きなサンゴの場所に行って、今度はソーセージを持って魚に餌付けです。 水中写真も沢山とりました。 上手くとれたかな? しばらくするとシュノーケルをする親子づれがそのポイントにやってきました。 父は私と同じく餌付けを始めたのですが、小学生の子供の方は なんとサンゴの上にのって遊びはじめたではありませんか。 もう、やめてやめて。 生きたサンゴとイソギンチャクの上をガシガシ歩いているんです。 生きているのよー。死んじゃうヨ。 父は注意するでもなく、餌付けに夢中です。 しばらくすると去って行きました。 ソーセージを用意して来るくらいだから、少しは海の中の知識もあるのだろうに・・・。 サンゴが次々と破壊されていることは東京にいたってニュースやドキュメンタリーでわかるものなんじゃないのかしら。 えさに集まったその美しい魚だって、サンゴが生きているからこそ見えるのに。 お願いだから、自然の宝物を大事にしましょうよ。 でもこれだけじゃないんです。 その場所から離れられなくてずっと見ていたら、今度は別の2人組のカップルが。 今度は網を持っています。 ひや~!網で魚を追いかけて取ろうとしています。 どう見ても食べられるような魚じゃないんだけどな。 やっぱりサンゴの上を網でガシガシたたいたり。 おいおいその魚とってどうするのです? 見た目はナイチャー(沖縄以外の人)でした。 家までお持ち帰りするのでしょうか。 見ていた限りでは魚はすばやくて取れそうもありませんでしたが・・・。 海は年々サンゴや魚がいなくなっているそうです。 夫が前にサーフィンをしていたポイントも埋め立てられてなくなってしまいました。 他の場所も次々埋め立てられていています。 去年の夏渡った別の島は魚がいっぱいだったのに、最近妹たちが潜ったら、魚がいなくなっていたそうです。 何年かしたら、きれいな海はもうなくなってしまうのでは? と心配です。 大好きですてきな場所だから、みんなに紹介したい場所です。 でもね。 本当はもっとおすすめの場所もあるのですが、本やネットで紹介されると、人がどっと押し寄せて荒らされてしまう気がします。 さみしいことです。 ごみを捨てたり、生きたサンゴを持ち帰ったり。 そういうのはやめて。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
September 3, 2004 09:17:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[できごと] カテゴリの最新記事
|