|
カテゴリ:【子育て支援サークル】踊る!弾む!母部
こんにちは! 4ヶ月検診に行って来ました!松浦優子です^^ 部長として活動していた ”子育て支援サークル踊る!弾む!母部” 5月から松浦、産休をいただいていましたが 10月からぼちぼち自分のリハビリも兼ねて みなさんと一緒に楽しく エクササイズしていきたいと思います! 本格的に寒くなる前に 体を内側からケア、しませんか〜?^^ 日時:10/23(水) 10:00~11:10 会場:島田市総合体育館ローズアリーナ 軽体操室 >>会場の場所・行き方 内容: ![]() ① ストレッチ、バランスボールで美姿勢づくり リズムどり(アイソレーション)、ダンス振り付け ダンス経験全く問いません! ”立ってるだけでもカッコイイ”そんな 美しい姿勢を保つ筋肉を動きながら鍛えていきます ![]() ![]() ② 親子ふれあい遊び 「自分の体のケアも子どもとの触れ合いも大事にしたい!」 「子どもと遊ぶって...ぶっちゃけどうすればよいの?」 というママさんにおススメです。 対象:育児に奮闘している全ての女性、ですが \とくにこんな方に来てもらえたらめっちゃ嬉しいです/ ・ネットでアレコレ検索しても『これだ!』という 答えに巡り合えず、モヤモヤが解消されない...という母 ・子育てって思ってたより大変!体力勝負!だと感じ 自分の体づくりをしっかりやりたい!母 ・正直、子育て支援センターだとしっくりこない、と感じることがある母 ・自分の体を動かすことで、自分が変わるキッカケをつくりたい! とおもっている母 ・子どものためにも健康で美しい母でありたいと望んでいる母 ・とにかくDANCEが好き!興味がある!童謡よりもHIPHOPが聴きたい!母 ・地域に“子育てトーク”や“夫の愚痴”についてだけではない 話が出来る仲間を作りたい母 (↑全て私が過去に考えていたことです。笑 同じことを感じている人に出会いたいな~、と思っています) ![]() 定員:8組 参加費:900円(会場費含む) ▽こちらからお申込みください お申し込みフォーム 毎回「あれ?どこかで会いましたよね?」みたいな 気軽に話しかけてくださいね♪新しい友達の輪ができたり 筋肉痛の報告をしあったりなど 本当に部活のような感じでやってます^^ 初めてさん&単身参加も大歓迎! 分からないこと、質問などあったらLINE@で ▽耳より情報?!配信!母部LINE@ ![]() ▽この記事を書いた人 ![]() 松浦優子>>プロフィールはこちら 東京下町育ちの下町っ子。 高校時代にダンスに目覚め、スタジオへ通う。 都内で幼稚園教諭として5年勤めたのち ワーホリでオーストラリアへ。 結婚して島田市に移住し、 7歳の息子と6歳の娘、0歳の息子がいる。 産後ケアの認定NPO法人マドレボニータの インストラクターとしてレッスンを開催したり 元保育士の経験を活かした 子育て支援サークル活動をしている。 ▽マドレボニータ静岡faccebookページ https://www.facebook.com/hahahane/ ▽なんで産後ケアが必要?マドレボニータって? https://www.35.madrebonita.com/aboutus
Last updated
2019.10.01 15:08:40
[【子育て支援サークル】踊る!弾む!母部] カテゴリの最新記事
|