ruokala uriuri

2016/05/18(水)23:44

絶品ヨーグルトと上質酵素シロップ

ビヨウ(47)

ヨーグルトフリークの我が家、日々大量に消費する為、 ここのところ自家製で頑張っていましたが、うまいもんがある!と聞けばスルーできず、 評判の「伊都物語」をお試しさせていただきました。 まずはそのまま一口。 スプーンで掬うや…、あ、このテクスチャー好き( ̄m ̄*) 市販のヨーグルトによくある凝固感はなく、酸味が少なくとろりと濃厚。 テヅクリがうまくいった時にかなり近い食感だけれど、 生乳本来の甘さ、旨みという点ではコチラに軍配。 伊都物語の食べるヨーグルトは、 水を一滴も使わず、乳質にこだわる中村牧場さんの新鮮な生乳を使い、 乳酸菌で丹念に発酵させているのだそう。 餌となる牧草とトウモロコシは牧場主さんの畑で。 自家製の餌を食べ、 のびのびと育った牛たちのお乳で作られているからこその健やかなおいしさ。 無農薬国産野菜が原料の酵素シロップをまわしかけて♪   「きせき」の原料は、全て国産(低農薬無農薬)。 老舗の酵素専門メーカーならではの技術で、 それぞれの原材料に合わせ、発酵時間を細かくコントロール。 それによって、有用成分を最大限に残せるのだとか。 高温殺菌されている市販の野菜&果物ジュースから酵素を摂取することは、ほぼ不可能。 だからといって、生の野菜や果物をそのままモリモリ摂るのは限界があるし、 外国産は農薬の心配も…。 有用成分がギュッと濃縮された「きせき」は、純粋に美味。 そのままいただくのはもちろん、 炭酸で割ったり、こうしてヨーグルトに加えるとさらにおいしく愉しめる。 はちみつやメープルシロップもいいけれど、こんな上質な酵素ならさらに健康的(’v’) ヨーグルト+酵素で鬼に金棒、 ぷさん曰く、お通じにも変化アリ!(笑) 伊都物語のヨーグルト、きせきの酵素シロップ、カカオニブ★ バルミューダでパン(パンの師匠からサシイレ♡)リベイクしてサ♪ ある日の朝ごはん スムージーをグビグビッと飲み干したら、、 アオヒゲ119 それぞれのオキニカップでミルクティー 紅茶に一匙。 そして、これまた絶品!な伊都物語の手造りミルクジャムを ヌリヌリ♡ なんじゃこりゃー そのへんのミルクジャムとは、まーーーったく比較にならない!絶対に食べるべき! 甘ったるくなく、しつこくなく…さらりとした優しい味のミルクのジャム。 多い順に記載される原材料。 牛乳>砂糖ってのがすごいと思う! 殿堂入り。必ずリピします。 完食〜。    リムの立ち感がスキ。   本日のぽち 貴重なホワイトチアシードとオーガニックルイボスティー。 後者は、ペットボトルにぽとんするだけ にほんブログ村 「ソラマメって存在感あるよね〜」 と、コメントするぷさんにわんぽちぷりいず。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る