1942819 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Feb 18, 2021
XML
カテゴリ:オーディオ
デジタルオーディオプレーヤー用に新しいイヤホンを先日導入しました。

MOONDROP(水月雨)のS8という製品です。





片チャンネルに4つのBA(バランスドアーマチュア)を搭載。(低音×1、中音×2、高音×1)
この製品は「MOONDROPブランドによるオールBAの最終結論」ともいえる製品だと思います。




可愛い女の子のパッケージといい、水月雨のロゴといい、なんか美少女ゲームのようです。
そういう世代をターゲットにした製品かも。



純正ケーブルは3極なので、自分のプレーヤーに合わせて4極のケーブルを購入しました。
4000円を切る手頃な価格で大変よくできた製品だと思います。





さっそくジャズを聴いてみました。


ジョージ・シアリングのラテンジャズ演奏、いいですね。
きめの細かい表現ですが、聴き疲れはまったくしません。低音も締まっていつつ豊かです。
本当にバランスの良い表現だと思います。

オールBAのイヤホンは相当のくせ者というイメージが先行して敬遠されがちですが、是非聴いてみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 31, 2022 08:09:56 AM
コメント(0) | コメントを書く
[オーディオ] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

イィヴィ平野@ Re[1]:KELLOGGの401という真空管(01/01) 真空管の達人さん、こんにちは。 謎の真空…
真空管の達人@ Re:KELLOGGの401という真空管(01/01) 久しぶりに来たのですが、真空管博物館の…
D404F203@ Re[2]:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08) イィヴィ平野さんへ Radiomuseumは誤りが…
イィヴィ平野@ Re[1]:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08) D404F203さん、こんにちは。 やはり7.0Vで…
D404F203@ Re:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08) お久しぶりです。 38110Aは同社の38142と…
イィヴィ平野@ Re[1]:P15/250という真空管(10/23) レッド_じゅんいちさん、こんにちは。 RS…
レッド_じゅんいち@ Re:P15/250という真空管(10/23) いま、RS289の設計をしていて、この球もコ…
イィヴィ平野@ Re[3]:F123Aという真空管(12/09) Marcさんへ Thank you for viewing my blo…
Marc@ Re[2]:F123Aという真空管(12/09) イィヴィ平野さんへ Hi, I hope you don…
イィヴィ平野@ Re[1]:F123Aという真空管(12/09) こんにちは、Marcさん。 Is it Amperex&#…

Favorite Blog

昼ラン New! 岡田@隊長さん

まあ高くても仕方ない New! nana1451さん

ホリイさんの完璧肉… バスプリンさん

オーディオアペリテ… 真空管の達人さん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
シュウの薬 syu(シュウ)さん
あたごおか… あたごおかりなさん

© Rakuten Group, Inc.
X