1674291 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 12, 2022
XML
カテゴリ:真空管
よくネットで「6AU6の代わりに12AU6を挿してちゃんと動いてる」という話を目にしますが、

「どの程度、正しく動いているか」を知りたいですよね。

そこでetracerを使って日立の6AU6A(12AU6を持ってません)のヒーター電圧を6.3Vの半分以下の3.0Vまで下げて測定してみました。(6AU6ソケットに12AU6を挿したのとほぼ同等)



ヒーター6.3V0.30Aのときの特性です。

これを基準に見ていきましょう。

Ep200VのEg1-3.3Vで
IP=8.62mA、rp=7423Ω、gm=5031μS、μ=37.3V/Vでした。



ヒーター5.0V0.26Aのときの特性です。

Ip特性が寝てきましたね。
gmが下がり、rpが上がった感じでしょうか。



ヒーター4.0V0.22Aのときの特性です。

更に寝てきましたが、全体的に寝ている感じで、崩れた様子はありません。



ヒーター3.5V0.21Aのときの特性です。

能力的には結構落ちましたが、まだいけます。



ヒーター3.2V0.20Aのときの特性です。

おやおや、12mA付近から倒れ始めましたね。

Ep200VのEg1-3.3Vで
IP=3.01mA、rp=15579Ω、gm=2024μS、μ=31.5V/Vでした。

6.3V時のIp(8.62mA)くらいに合わせて測定すると、
Ep200VのEg1-1.4Vで
IP=8.62mA、rp=15151Ω、gm=2883μS、μ=43.7V/Vでした

12.6Vの12AU6と6.3Vの6AU6用ソケットの関係に例えますと、このあたりでしょうか。
gmの低下は予想通りですが、rpが倍になっていますね。
そうすると回路の元々の抵抗値が、この状態での6AU6には重すぎる事があるかもしれません。



ヒーター3.1V0.21Aのときの特性です。

ああ、結構倒れますね。



ヒーター3.0V0.19Aのときの特性です。

これは完全にダラーンとしてしまいましたね。
しかし、まだそこそこ使える領域はあります。例えば180V5mAをアイドリングとして振ったら、それほど歪むとは思えません。
もし専用回路を組むなら、Ip低めで負荷抵抗高めが宜しいのではないでしょうか。



今回は6.3V管の6AU6に対してヒーター電圧を3Vまで落とす実験をしました。
結論として、大変乱暴な言い方ですが、
「6AU6の代わりに12AU6を挿しても、そこそこ動くのではないか」
といってもよさそうな結果になりました。

今回の結果は、6AU6のカソードに余裕があるから出来たのかもしれません。
ですので、他の6AK5とかそういう球で同じ結果になるかはわかりません。

最も重要なのは、gmが下がってrpが上がってしまうこと。
つまり正常動作に合わせた回路の抵抗値などは、ヒーター電圧を絞って能力が落ちた真空管にとってはきちんと合わない回路になってしまいます。

あと重要なことですが、カソード温度が低い状態で長時間運用するとエミッションが極端に落ちてきます。
その場合は、ヒーターの定格運用を暫く行うと改善するそうです。


しかし、もしもヒーターの能力を落としたときに自分の好みの音が出たのなら、それはそれで良いとは思います。
だって、それは自分の真空管ですし、自分が楽しむオーディオなのですから。
(前記の通り、電圧が低い状態での長期間運用はエミッションが低下しますので、定期的にヒーター定格電圧でのカソード焼きが必要になります)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 26, 2023 12:53:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[真空管] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

イィヴィ平野@ Re[1]:6CW4という真空管(12/17) プリマさん、こんにちは。   真空管、高…
プリマ@ Re:6CW4という真空管(12/17) >普通に現行の定番真空管で遊んだ方が…
イィヴィ平野@ Re[1]:L491Dという真空管(12/06) D404F203さん、 真空管の出所を辿ると、D4…
D404F203@ Re:L491Dという真空管(12/06) その球の元々の出所は私です。 新品元箱入…
イィヴィ平野@ Re[1]:7403という真空管(11/24) よる@fieldofhagiさん、 Bendixの設計であ…
よる@fieldofhagi@ Re:7403という真空管(11/24) 特徴的なサポート金具なのでBendix製でし…
D404F203@ Re:VT52という真空管、みたび...NATIONAL ELECTRONICSのVT52(11/19) UNITEDは商社で真空管は製造していません…

Favorite Blog

こういうのは玄人志… nana1451さん

今日はプラネタリウム JOY2005さん

靴、替えました 岡田@隊長さん

キャラトライアル1… バスプリンさん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
達人のひとりごと(J… 真空管の達人さん
シュウの薬 syu(シュウ)さん

© Rakuten Group, Inc.