1823342 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Dec 16, 2022
XML
カテゴリ:真空管
TelefunkenのRS288は、A2Laboratoryの「哺乳瓶みたいの」という記事と「RS288」という記事でRS288が紹介されていて、
メッシュというか本当に網の籠のような不思議な形状の電極に見惚れてしまい、ebayで買いました。
というか、気がついたら購入ボタンを押していました。

「考えるな、購入しろ」(ブルース・リー風に)


そんなわけで届いたのがこちら。




以前、私のブログで「RS289という真空管」というのを紹介しましたが、このRS289よりプレート損失が少し低目の五極菅です。


Foundation for German communication and related technologiesのRS287-RS291規格表を見るとわかるとおり、RS288はRS289とはピン接続が異なりますので差し替えは出来ません。
それにRS289のほうがrpが低くバイアスがずっと深いので、電気的にも同じようには使えないです。プレート損失の違いというより、全く異なる真空管という印象です。



印字があります。

Telefunken
RS288
1本目はNr.7475/118、2本目はNr.101591/1239/IIのシリアル番号。
4.0V


反対側も印字があります。

RLM
Eigentum
BAL
716
一番下は、2本目28 39の表示、2本目01 40の表示。(週と年でしょうか....?)



実際に見てみると、本当に網の籠です。


プレートは箱形のメッシュ。不思議な形ですmr。



荒いメッシュなので、各電極、そして中心のカソードがよく見えます。




etracerで三結特性を測定してゆきましょう。

【1本目】(Nr.7475/118、28 39)
Eh=4.0V, Ih=1.56A

三結

Ep=250V
Eg1-7.8V
Ip+Ig2=29.63mA
Ig2=5.08mA
rp=2471Ω
gm=8478μS
μ=21.0V/V

五結

Ep=250V
Eg2=175V
Eg1=-3.6V
Ip=29.53mA
Ig2=5.69mA
rp=92278Ω
gm=8656μS
μ=798.8.9V/V

【2本目】(Nr.101591/1239/II、01 40)
Eh=4.0V, Ih=1.68A

三結

Ep=250V
Eg1=-7.8V
Ip+Ig2=29.78mA
Ig2=5.05mA
rp=2419Ω
gm=8338μS
μ=20.2V/V

五結

Ep=250V
Eg2=175V
Eg1=-3.5V
Ip=29.49mA
Ig2=5.56mA
rp=80682Ω
gm=8619μS
μ=695.5V/V

三結の直線性はあまり良くないですが、許容範囲です。
規格表でG2はMax200Vとなっていますが、Ep以下であればある程度は大丈夫という私の中のルールがあります。(笑)
五結の低電圧領域は凹みも殆ど無く良いと思います。
ただ、スクリーングリッド電流は結構流れる印象です。Esgは最大200V(定格150V)なのもわかります。

今回の測定結果から、なかなか使いやすい真空管であることが言えます。

・250Vで30mAほど流して使う感じ。
・7kΩの出力トランスが整合しそう。
・感度が良いのでドライブが楽そう。
・直線性はあまり良くなさそう。(いいんです!個性です!)




この記事を書いてしまうと「使える真空管」ということがわかってしまい、一気に市場から消えてしまうのではないかと懸念していますが大丈夫です。あと20年したら断捨離で2本は市場に出ます(笑)のでご安心を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 7, 2024 11:04:54 PM
コメント(2) | コメントを書く
[真空管] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

イィヴィ平野@ Re[1]:P15/250という真空管(10/23) レッド_じゅんいちさん、こんにちは。 RS…
レッド_じゅんいち@ Re:P15/250という真空管(10/23) いま、RS289の設計をしていて、この球もコ…
イィヴィ平野@ Re[3]:F123Aという真空管(12/09) Marcさんへ Thank you for viewing my blo…
Marc@ Re[2]:F123Aという真空管(12/09) イィヴィ平野さんへ Hi, I hope you don…
イィヴィ平野@ Re[1]:F123Aという真空管(12/09) こんにちは、Marcさん。 Is it Amperex&#…
Marc@ Re:F123Aという真空管(12/09) こんにちは、機械翻訳を使用していますの…
イィヴィ平野@ Re[1]:SIEMENSのE3aという真空管(10/02) D404F203さんへ UFの足も有るんですね。 …
D404F203@ Re:SIEMENSのE3aという真空管(10/02) 良い球を入手されましたね! 1本だけです…
kyrie@ Re:ECL-1144Dという真空管(436Aのようなもの?)(09/19) これの試作品でしょうか 超広帯域増幅用通…

Favorite Blog

走るよ New! 岡田@隊長さん

今使ってるのもAntec… New! nana1451さん

アンプを測定しよう… 真空管の達人さん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
シュウの薬 syu(シュウ)さん
あたごおか… あたごおかりなさん
PUAMELIA GARDEN **pua**さん

© Rakuten Group, Inc.
X