1598500 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

Jan 13, 2023
XML
カテゴリ:真空管
三回にわたる、欧州のプレート損失75Wクラス真空管シリーズ。
前回のMC1/60に続いての第二回目、
フランスSFRのE.60Mという真空管です。


フランス製なので、シャンソンとか聴くと合いますかね。歌手のフレエルとか。


フィラメントは2箇所で吊ってます。


通電するとこんな感じです。



規格については、RadiomuseumのE.60Mの紹介ページEU
ValveのE60M紹介記事
のみのようです。

上のURLで紹介されたザックリした規格を見る限りMC1/60同等管であるといえます。

どれくらい同等であるかはetracerが教えてくれます。
さっそく測定しましょう。



【1本目】S/N:665206-60
Ef=4.0V, If=3.29A

Ep=700VでEg=-30.7Vのとき、
Ip=79.99mA
rp=2338Ω
gm=5445μS
μ=12.7V/V

Ef=3.8V, If=3.20A

Ep=700VでEg=-30.7Vのとき、
Ip=79.75mA
rp=2349Ω
gm=5393μS
μ=12.7V/V

【2本目】S/N:665207-47
Ef=4.0V, If=3.31A

Ep=700VでEg=-29.8Vのとき、
Ip=80.30mA
rp=2447Ω
gm=5217μS
μ=12.8V/V

Ef=3.8V, If=3.21A

Ep=700VでEg=29.8Vのとき、
Ip=79.65mA
rp=2479Ω
gm=5164μS
μ=12.8V/V

MC1/60と比べて、とても似ておりますが、若干rpが高いようです。(E.60Mが2.4kΩ、MC1/60が1.9kΩ)
ほぼ互換です。


次回は3X75B(TM100)の紹介になります。






Last updated  Jan 14, 2023 10:57:32 AM
コメント(0) | コメントを書く
[真空管] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

イィヴィ平野@ Re[1]:7403という真空管(11/24) よる@fieldofhagiさん、 Bendixの設計であ…
よる@fieldofhagi@ Re:7403という真空管(11/24) 特徴的なサポート金具なのでBendix製でし…
D404F203@ Re:VT52という真空管、みたび...NATIONAL ELECTRONICSのVT52(11/19) UNITEDは商社で真空管は製造していません…
イィヴィ平野@ Re[1]:Caという真空管(10/25) D404F203さん 情報ありがとうございます。…
D404F203@ Re:Caという真空管(10/25) 1938年にシーメンスが発行したCaの…
イィヴィ平野@ Re[1]:DA60という真空管(08/06) Friends of Valvesさん、こんにちは。 バ…
Friends of Valves@ Re:DA60という真空管(08/06) ありがとうございます、大変参考になりま…
イィヴィ平野@ Re[3]:RAYTHEONのVT-25という真空管(10/12) D404F03さん、 ありがとうございます。 こ…
D404F03@ Re[2]:RAYTHEONのVT-25という真空管(10/12) イィヴィ平野さんへ VT-25Aも7.0…

Favorite Blog

6回目の New! 岡田@隊長さん

超専門店同士のつな… nana1451さん

クム来道レッスン最… hokuloaさん

【重量測定】GALFER バスプリンさん

2023東京インターナ… 真空管の達人さん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
シュウの薬 syu(シュウ)さん

© Rakuten Group, Inc.