カテゴリ:真空管
手持ちにEF37とEF39いう真空管があるので測定してみます。
EF37は6SJ7同様に結構メジャーな球かなと思います。 一方、EF39(CV1053)はリモートカットオフ管なので直線性が悪いです。 しかし、この球(この特性を持つ球のアンプの初段)にも根強いファンが居ます。 etracerで両者の特性を測ってみましょう。 今回はIp特性のグラフのみです。 五結はEsg=70Vとしました。 まずはEF37Aからデータをとります。 ![]() 三結 ![]() 五結 ![]() 次にEF39(CV1053)のデータをとります。 ![]() 三結 ![]() 五結 ![]() 個人的にはEF37もEF39も3mA前後流すのが良さそうに感じました。
Last updated
Jan 21, 2023 08:21:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[真空管] カテゴリの最新記事
|
|