000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

Jan 28, 2023
XML
カテゴリ:真空管
HY69という真空管を紹介します。



CBS-HYTRONの箱に入っています。



規格は、Frankさんの資料室のHY69規格表を参照ください。
気をつければならないのは、HY69は6.3Vではなく6.0Vです。
Plate dissipationがプレート損失にあたるのでしょうか?そうすると30W?

不思議なのはTube collectors associationの書類では6.3Vです。
Plate dissipationが40Wになっています。
謎です。

因みに、アンプの7番8番ピンが接続されたDC点火であれば、807→6L6のアダプターがそのまま使えます。私は2番プラス7番マイナスで6Vを供給しています。(6V管と6.3V管を共有するには電源電圧を低い方に合わせます)


etracerで特性を測定しましょう。
とりあえず私は6.0V1.5A、プレート損失は30Wと仮定して測定を進めます。
スクリーン損失は5W程度で仮定しましょう。
測定は三結特性のみです。


外からはよく見えませんがプレートの内側にキャビトラップ(Cavi-trap)という小さな板のようなものがあります。(プレート両側にコの字状の金具を3箇所ずつ6箇所とりつけ、片側6枚(両側合わせて12枚)の板を立てた形になっています。)

二次電子を抑制する役目らしいです。(動作原理はよくわかりませんが)


【1本目】

Ep=280VでEg=-15.2Vのとき、
Ip=59.59mA
Isg=3.99mA
rp=1952Ω
gm=3326μS
μ=6.6V/V

【2本目】

Ep=280VでEg=-15.2Vのとき、
Ip=59.75mA
Isg=3.97mA
rp=1964Ω
gm=3327μS
μ=6.4V/V

なかなか綺麗なIp特性だと思います。




TU-8200R(魔改造品)に取り付けました。


トリタンの輝きが美しいです。



ご注意:
私のTU-8200R(魔改造品)は、ヒーター回路を左右独立したスイッチング電源に変更してあり、マイナス側は8番ピンに接続しています。
あと、電流検出抵抗の数値を変更し40mA程度が流れる様にしてあります。(もう少しながしてやってもいいのですが、他の球も挿すので...)

くれぐれも、TU-8200Rそのままでは直熱管を挿すことは出来ませんから気をつけてください。






Last updated  Nov 23, 2023 10:28:02 AM
コメント(0) | コメントを書く
[真空管] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

イィヴィ平野@ Re[1]:7403という真空管(11/24) よる@fieldofhagiさん、 Bendixの設計であ…
よる@fieldofhagi@ Re:7403という真空管(11/24) 特徴的なサポート金具なのでBendix製でし…
D404F203@ Re:VT52という真空管、みたび...NATIONAL ELECTRONICSのVT52(11/19) UNITEDは商社で真空管は製造していません…
イィヴィ平野@ Re[1]:Caという真空管(10/25) D404F203さん 情報ありがとうございます。…
D404F203@ Re:Caという真空管(10/25) 1938年にシーメンスが発行したCaの…
イィヴィ平野@ Re[1]:DA60という真空管(08/06) Friends of Valvesさん、こんにちは。 バ…
Friends of Valves@ Re:DA60という真空管(08/06) ありがとうございます、大変参考になりま…
イィヴィ平野@ Re[3]:RAYTHEONのVT-25という真空管(10/12) D404F03さん、 ありがとうございます。 こ…
D404F03@ Re[2]:RAYTHEONのVT-25という真空管(10/12) イィヴィ平野さんへ VT-25Aも7.0…

Favorite Blog

6回目の New! 岡田@隊長さん

超専門店同士のつな… nana1451さん

クム来道レッスン最… hokuloaさん

【重量測定】GALFER バスプリンさん

2023東京インターナ… 真空管の達人さん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
シュウの薬 syu(シュウ)さん

© Rakuten Group, Inc.