1989499 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Jan 29, 2023
XML
カテゴリ:真空管
手持ちのAC/P4という真空管、小柄なST型の傍熱三極管です。

とても小さく可愛らしい球なので、小出力で楽しむことが大前提になりそうです。
ST型ですが、ドームに近い撫で肩ですね。ほっそりしています。

こんな箱に入っていました。



規格は、真空管(Electron tube) 規格表データベースのAC/P4規格表を参照願います。
テレビ用の球なのですね。

アンプの作例としては6畳間の真空管アンプたち「AC/P4シングルアンプ」が参考になると思います。
こちらの記事では、プレート損失は7W程度ではないかという仮説をたてていますので、私もそれに従おうと思います。
この回路では330V程度を掛けているようで、実質7.5Wの運用で問題ないようです。

etracerで330Vで19mAほど流れるところを測定します。


ほんのりヒーターの灯りが漏れてくる程度です。


1本目

Ep=330VでEg=11.6Vのとき、
Ip=19.36mA
rp=3215Ω
gm=6925μS
μ=22.3V/V

2本目

Ep=330VでEg=12.9Vのとき、
Ip=19.16mA
rp=3064Ω
gm=6507μS
μ=19.9V/V

rpは高いですし出力もあまりとれないので、小出力での音楽鑑賞、BGM、寝室のアンプに活路ありという感じでしょうか。
ヒーターの灯は派手ではありませんが仄かで部屋を暗くすると雰囲気があって良い感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 1, 2023 07:57:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[真空管] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

イィヴィ平野@ Re[1]:KELLOGGの401という真空管(01/01) 真空管の達人さん、こんにちは。 謎の真空…
真空管の達人@ Re:KELLOGGの401という真空管(01/01) 久しぶりに来たのですが、真空管博物館の…
D404F203@ Re[2]:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08) イィヴィ平野さんへ Radiomuseumは誤りが…
イィヴィ平野@ Re[1]:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08) D404F203さん、こんにちは。 やはり7.0Vで…
D404F203@ Re:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08) お久しぶりです。 38110Aは同社の38142と…
イィヴィ平野@ Re[1]:P15/250という真空管(10/23) レッド_じゅんいちさん、こんにちは。 RS…
レッド_じゅんいち@ Re:P15/250という真空管(10/23) いま、RS289の設計をしていて、この球もコ…
イィヴィ平野@ Re[3]:F123Aという真空管(12/09) Marcさんへ Thank you for viewing my blo…
Marc@ Re[2]:F123Aという真空管(12/09) イィヴィ平野さんへ Hi, I hope you don…
イィヴィ平野@ Re[1]:F123Aという真空管(12/09) こんにちは、Marcさん。 Is it Amperex&#…

Favorite Blog

チャリ旅 岡田@隊長さん

泥タブって言葉まだ… nana1451さん

2025年富士ヒル バスプリンさん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
達人のひとりごと(J… 真空管の達人さん
シュウの薬 syu(シュウ)さん
あたごおか… あたごおかりなさん

© Rakuten Group, Inc.
X