000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

Sep 26, 2023
XML
カテゴリ:真空管
PhilipsのF704という真空管を紹介します。


欧州生まれの50同等管です。

形が美しいですね。

50同等管なので、UXピンのものも製造されていたとか。

そういえばこの形状、どこかで見たと思ったら、F410という真空管そっくりです。
このプレートの金型を基準にして、50の電気特性に揃えるようグリッドの設計を合わせ込んだのかもしれませんね。


みんな大好きミニワット。



このF704のゲッターは複数の種類を蒸着させているとショップのオーナーから伺いました。

少なくとも写真からは2種類が確認できます。
写真の左側は普通よくある暗い色のゲッター、右側はテカテカ銀色のゲッターになっています。
この辺りはメーカーのノウハウなのでしょうか。興味深いですね。



規格はFrankさんの資料室の「Philips F704」規格表が参考になります。



etracerで特性を測定しましょう。
Efを7.5Vと7.0Vそれぞれで測ってみます。

【1本目】
Ef=7.5V, If=1.27A

Ep=400V
Eg=-71.1V
Ip=49.86mA
rp=1627Ω
gm=2340μS
μ=3.8V/V

Ef=7.0V, If=1.22A

Ep=400V
Eg=-71.0V
Ip=49.99mA
rp=16371
gm=2338μS
μ=3.8V/V

【2本目】
Ef=7.5V, If=1.24A

Ep=400V
Eg=-71.2V
Ip=50.10mA
rp=1648Ω
gm=2270μS
μ=3.7V/V

Ef=7.0V, If=1.19A

Ep=400V
Eg=-71.3V
Ip=50.05mA
rp=1655Ω
gm=2269μS
μ=3.8V/V

Efを0.5Vも下げてもエミッションはびくともしません。
そして、2本のバラツキの少なさはPhilipsの技術力や工業力を感じさせます。

測定結果からも50同等管であることがわかりました。
プレートの見た目は50のそれとは全く異なりますが、電気的設計はほぼ同じです。
実測では若干rpが低いようにも思えますが誤差範囲かと。


B4ソケットが必要なので、アンプにB4とUXを並べるか山本工芸音響のメチャ高いソケットを使うことになりそうです。






Last updated  Sep 26, 2023 05:34:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[真空管] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

イィヴィ平野@ Re[1]:7403という真空管(11/24) よる@fieldofhagiさん、 Bendixの設計であ…
よる@fieldofhagi@ Re:7403という真空管(11/24) 特徴的なサポート金具なのでBendix製でし…
D404F203@ Re:VT52という真空管、みたび...NATIONAL ELECTRONICSのVT52(11/19) UNITEDは商社で真空管は製造していません…
イィヴィ平野@ Re[1]:Caという真空管(10/25) D404F203さん 情報ありがとうございます。…
D404F203@ Re:Caという真空管(10/25) 1938年にシーメンスが発行したCaの…
イィヴィ平野@ Re[1]:DA60という真空管(08/06) Friends of Valvesさん、こんにちは。 バ…
Friends of Valves@ Re:DA60という真空管(08/06) ありがとうございます、大変参考になりま…
イィヴィ平野@ Re[3]:RAYTHEONのVT-25という真空管(10/12) D404F03さん、 ありがとうございます。 こ…
D404F03@ Re[2]:RAYTHEONのVT-25という真空管(10/12) イィヴィ平野さんへ VT-25Aも7.0…

Favorite Blog

クム来道レッスン最… hokuloaさん

この日も 岡田@隊長さん

案外超専門店も残っ… nana1451さん

【重量測定】GALFER バスプリンさん

2023東京インターナ… 真空管の達人さん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
シュウの薬 syu(シュウ)さん

© Rakuten Group, Inc.