000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

Nov 8, 2023
XML
カテゴリ:真空管
PHILIPSのE703という真空管を紹介します。


E703で検索してもデータが出てきません。
情報に寄りますと、同等/類似管は、英MAZDAのPP3/425や仏MAZDAのT.H.B12或いはGW302やRCAの842だそうです。

Frankさんの資料室の「842」規格も参考にしてみます。
因みに842は7.5V1.25Aです。


フィラメントは丁寧に3点吊りしてあります。

写真ですと後ろのほうにゲッターを飛ばしてありますね。


プレートは裸のニッケルっぽく、放熱性のあるコーティングはしてありません。
(一部黄色く見えていますが、背景の色が映り込んでいます。普通にニッケルの銀色です。)

両サイドから出ているコの字状の柱がありますので、この部分での放熱が効くのではと思っています。


フィラメントを点灯させるとこんな感じです。

7.5V1Aもあるので明るいですね。


etracerで特性を測定しましょう。
プレート損失は..802のデータから12Wとしました。
先程の写真のとおり、何のコーティングもしていない裸のプレート電極ですので、支柱の放熱を含めても12W弱とみるのが無難かと思われます。

フィラメントは7.5Vと少し低目の7.2Vで見ていきます。

【1本目】
Ef=7.5V, If=1.06A

Ep=300V
Eg=-57.7V
Ip=27.98mA
rp=2520Ω
gm=1271μS
μ=3.2V/V

Ef=7.2V, If=1.03A

Ep=300V
Eg=-57.7V
Ip=28.02mA
rp=2517Ω
gm=1270μS
μ=3.2V/V

高圧側でIpカーブの立ち上がりが緩やかで若干寝てきています。(古典球ではよく見受けられますので、私は慣れっこです)

【2本目】
Ef=7.5V, If=1.05A

Ep=300V
Eg=-59.4V
Ip=27.99mA
rp=2314Ω
gm=1411μS
μ=3.2V/V

Ef=7.2V, If=1.02A

Ep=300V
Eg=-59.4V
Ip=28.00mA
rp=2312Ω
gm=1409μS
μ=3.2V/V

どちらも7.5Vと7.2Vでは全く変わりません。大変良好な状態です。(古典球のmintコンディションは嬉しいですね)

ただ...ウワサどおりにバイアスが物凄く深いです。測定しきれませんでした。

1本目の球は高圧側でIpカーブの立ち上がりが良くないので、なるべく直線性の良いところを使うならEpは規格より低めの300Vのバイアス約-58Vで負荷は7kΩではなく10kΩ、出力1Wが限度です。B電圧は380Vくらい必要ですが、程々の電圧の方が部品が安価で済みます。
出力は1Wも出れば十分過ぎるでしょう。


なかなかお目にかかれない珍しい真空管だと思います。
ただ、50族よりプレート損失が低いので人気は無さそうですね。
人気の無い球を愛でるのもまた楽しさのひとつです。






Last updated  Nov 8, 2023 09:51:32 PM
コメント(0) | コメントを書く
[真空管] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

イィヴィ平野@ Re[1]:7403という真空管(11/24) よる@fieldofhagiさん、 Bendixの設計であ…
よる@fieldofhagi@ Re:7403という真空管(11/24) 特徴的なサポート金具なのでBendix製でし…
D404F203@ Re:VT52という真空管、みたび...NATIONAL ELECTRONICSのVT52(11/19) UNITEDは商社で真空管は製造していません…
イィヴィ平野@ Re[1]:Caという真空管(10/25) D404F203さん 情報ありがとうございます。…
D404F203@ Re:Caという真空管(10/25) 1938年にシーメンスが発行したCaの…
イィヴィ平野@ Re[1]:DA60という真空管(08/06) Friends of Valvesさん、こんにちは。 バ…
Friends of Valves@ Re:DA60という真空管(08/06) ありがとうございます、大変参考になりま…
イィヴィ平野@ Re[3]:RAYTHEONのVT-25という真空管(10/12) D404F03さん、 ありがとうございます。 こ…
D404F03@ Re[2]:RAYTHEONのVT-25という真空管(10/12) イィヴィ平野さんへ VT-25Aも7.0…

Favorite Blog

6回目の New! 岡田@隊長さん

超専門店同士のつな… nana1451さん

クム来道レッスン最… hokuloaさん

【重量測定】GALFER バスプリンさん

2023東京インターナ… 真空管の達人さん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
シュウの薬 syu(シュウ)さん

© Rakuten Group, Inc.