1917600 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Feb 10, 2025
XML
カテゴリ:真空管
遙か遠い遠い未来...
もしそこが80が枯渇した世界だったら...
我々人類はどうするべきか...



ここに12Fという整流管があります。

いや、ありすぎるだろ。


12Fは日本独自規格の整流管です。
5V0.5Aのフィラメント、300Vで40mAまでしか流せませんが6C6と6Z-P1の組み合わせのような小型ラジオなら十分に使えます。
そして4球ラジオの80を挿すソケットに12Fを挿されて「とりあえず動くから」と過酷な労働をされるような悲運の整流管ともいえます。(笑)

12Fはrpが低い(パービアンスが高い傾向?)ものの、扱える電流が非常に低いです。
電圧も300V迄と、80の350Vより低いです。
しかし12Fのフィラメントが5V0.5Aということは4本で80と丁度同じフィラメント電流になります。

ならば、12Fを4本使えば80に近づけるのではないか?


そこで、以下のような回路でアダプタを作ることにしました。


各12Fのプレート側に360Ωを挿入することで大体80と似通った特性になります。

あと、念のため、保護用にダイオードを入れてあります。

いやもう、
普通にダイオード整流でいいじゃん。
って思いますよね?
ええ、私もそう思いました。



リードのシャーシを使いました。

安くて良いですよね。

穴を開けた後に後悔したのですが...この配置は真空管の間隔が狭すぎます。

均等に配置すべきでした。


とりあえず20本くらいある12Fから4本をセレクト。


青ドン。


DIAMOND


メトロ


DAN


12Fは様々なブランドから出ていたようですね。



では、etracerで特性を測定しましょう。


そして測定結果です。

5.0V2.05A
Ep=53V
144.29mA, 142.48mA
287Ω  284Ω

12Fのボケ具合でも変わってくるとは思いますが、まずまずの特性になりました。
(私が買うのは350円とか高くて1000円ません。購入した球の中には当然ながらくたびれた球も混在しています)

比較用にHikariの80を測定しました。

5.0V1.85A
Ep=53V
Ip=156.45mA, 151.54mA
rp=237Ω,    217Ω

80と遜色ない特性になったと思います。


42シングルアンプに繋げてみました。

6ZDH3Aはニッタ。42は双葉です。


実験としては成功だと思います。
これは王道とはいえないですし、正しい使い方でもありません。

でも、楽しいんですよ。

私はこれで十分に楽しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 10, 2025 09:18:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
[真空管] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

イィヴィ平野@ Re[1]:KELLOGGの401という真空管(01/01) 真空管の達人さん、こんにちは。 謎の真空…
真空管の達人@ Re:KELLOGGの401という真空管(01/01) 久しぶりに来たのですが、真空管博物館の…
D404F203@ Re[2]:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08) イィヴィ平野さんへ Radiomuseumは誤りが…
イィヴィ平野@ Re[1]:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08) D404F203さん、こんにちは。 やはり7.0Vで…
D404F203@ Re:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08) お久しぶりです。 38110Aは同社の38142と…
イィヴィ平野@ Re[1]:P15/250という真空管(10/23) レッド_じゅんいちさん、こんにちは。 RS…
レッド_じゅんいち@ Re:P15/250という真空管(10/23) いま、RS289の設計をしていて、この球もコ…
イィヴィ平野@ Re[3]:F123Aという真空管(12/09) Marcさんへ Thank you for viewing my blo…
Marc@ Re[2]:F123Aという真空管(12/09) イィヴィ平野さんへ Hi, I hope you don…
イィヴィ平野@ Re[1]:F123Aという真空管(12/09) こんにちは、Marcさん。 Is it Amperex&#…

Favorite Blog

いわきサンシャイン… New! 岡田@隊長さん

処分費の方がかかり… nana1451さん

オーディオアペリテ… 真空管の達人さん

BLACK INC 48/58 バスプリンさん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
シュウの薬 syu(シュウ)さん
あたごおか… あたごおかりなさん

© Rakuten Group, Inc.
X