2007/06/02(土)20:54
確定しました。
11月12日 追記
まじですかぁああああああああ
あと1点
オイラは選択32点(全科目3点以上) 択一41点(択一全科目4点以上)でした
合格基準は
(1) 合格基準
本年度の合格基準は、次の2つの条件を満たした者を合格とする。
1. 選択式試験は、総得点27点以上かつ各科目3点以上(ただし、健康保険法は1
点以上)である者
2. 択一式試験は、総得点42点以上かつ各科目4点以上(ただし、健康保険法、厚
生年金保険法及び国民年金法は3点以上)である者
※ 上記合格基準は、試験の難易度に差が生じたことから、昨年度試験の合格基準を補正したものである。
(2) 配点
1. 選択式試験は、各問1点とし、1科目5点満点、合計40点満点とする。
2. 択一式試験は、各問1点とし、1科目10点満点、合計70点満点とする。
で合格率は9.4%でした。
あと択一1点。ジャンかーーーーーーしかし・・・・健康保険選択1点で合格って・・・・・ひどいねぇーと共にまぁ仕方ないとも思いました。来年は合格狙いますよ。
ぎりぎり
行政書士試験も2回受験している・・・・・・・
一回目は、総得点82点で後一問で落ちている・・・・・悲劇ですよ。2回目は余裕君で合格している。
社会保険労務士試験は、去年は、端にも棒にも引っかからない結果でした、今年も択一が41点で各予備校の結果は、44点以上の人に合格基準を置いていた感じでしたので、あきらめていましたが、こういう結果とは・・・・・・しかし、選択の健康保険1点は仕方ないと言えば仕方ないが、他の受験生で国年が選択2点で、択一が44点以上で「多分合格ですよ」と予備校に言われていた人は「青天の霹靂」でしょうね。
俺も青天の霹靂だったよーーーー見直しした箇所が一つあり最初の答えなら
択一42点だったんだもーん。悲しいじゃないのぉ。
違う意味でですね。ただ、本試験で見直しと言うことは、自信が無いからなんでしょうね。来年は「チェック」をして見直しは控えようと思います。屁理屈言っても、
不合格ですからね。
こんなに合格が近いんなら、来年も受けてみるよ。と思います。今年は、初めて資格予備校の通信講座を使用してみました。投資金額は13万円くらいですけどね、来年も合格基準に全く届かないと思っていたので、はぁーーーーまた同じ通信コースでやら無いと・・・と思ったりもしたのですが、方向転換です、答練と法改正と模擬試験。その講座だけ申し込みます。後は、市販の問題集で頑張りマース。しかし3回目と言うのも生まれて初めてなので戸惑ってますけど、これも青春ですね。
今日はお休みで、またーりしてます