445553 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.07.18
XML
カテゴリ:お家のお話。



以前書いたように → 
我が家の庭には夫が独断で植えたシマトネリコの木がありました。


11月の終わりに植えたときは緑の葉が青々としてたシマトネリコは
その後どんどん落葉し、見るも無残な姿になったのが冬の終わり。
5月には庭に手を入れたので、ほぼ諦めつつも庭の隅に移動させることにしました。
以前あった場所には新しくシマトネリコの木をまた植え、
一応キッチン前の庭には横並びにシマトネリコが2本植わっている状態。


5月に新たに植えたシマトネリコは新芽が増え、花が咲き
順調に根付いている様子。
が、古株のシマトネリコは相変わらず枯れ枝状態。
このまま秋まで変わらなければ諦めようと考えていた矢先、
新芽が出て来ました!!
自然の力ってすごいね~生命力って感動します。


B-new.jpg B-old.jpg


あまりの暑さに外で撮影する気になれず・・・キッチンからの撮影。
比べるとみすぼらしさは否めないけど、このほんの少しだけ芽吹いた新芽が
愛おしくて可愛くてずっと見ていたくなるのよね☆
ガンバレ~旧シマトネリコ!




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.18 14:52:50
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:新旧シマトネリコ対決。(07/18)   はじめ♪ さん
わかります~~
ウチもトネリコは元気だけど、
もうだめだと思ったカルミアから新芽が出てきた時は、
びっくりしてうれしかったなぁ~
(2012.07.19 20:58:40)

わかる^^   いちご♪ さん
うちも一番お気に入りのバラちゃんが死んだとおもったら
奇跡の復活を遂げて、いまや開花してるよ~。
新芽がでたときからずっと応援してきたけど
すごく愛おしいのよね。
旧シマトネリコちゃんも、新シマトネリコちゃんと張り合えるくらい
生い茂ってくれるといいね~♪
(2012.07.21 15:59:23)

はじめ♪さんへ   いかこ♪ さん
>わかります~~
>ウチもトネリコは元気だけど、
>もうだめだと思ったカルミアから新芽が出てきた時は、
>びっくりしてうれしかったなぁ~

ほんともう完全に諦めてて私なんて水やりも適当だったのよ。
夫はしっかり水やりしてたからそれが良かったのかしら^^?
でも新芽が出たらもう大丈夫よね!
これからは私もちゃんと水やりするわ^^
(2012.07.21 22:53:52)

いちご♪さんへ   いかこ♪ さん
>うちも一番お気に入りのバラちゃんが死んだとおもったら
>奇跡の復活を遂げて、いまや開花してるよ~。
>新芽がでたときからずっと応援してきたけど
>すごく愛おしいのよね。
>旧シマトネリコちゃんも、新シマトネリコちゃんと張り合えるくらい
>生い茂ってくれるといいね~♪

あのバラがもう咲いたの!?
すごいよね~自然の力!
ゴミに出しちゃわなくて良かったよね^^
私なんて諦めが早いから造園屋さんにもう捨てちゃってもいいよとか言ってた。
夫が諦めきれずに庭の隅に残したときは心の中で『もう~~~』とか思ってたけど
今は私の方が毎日楽しみに見てる^^早くふさふさになればいいんだけどね~
(2012.07.21 23:03:20)

おぉー!!   あまなつ さん
ほんとだ~♪ 旧シマトネリコ君、1本の幹から
新芽が出てきましたねー。

これだけの大きさの樹だと、「捨てちゃうのはチョット・・・」って
気持ちも解りますー。でも、諦めずに植え替えして
お世話してヨカッタですね^-^
残りの幹からも新芽が出てくるといいですよねー。
頑張れ旧シマトネリコ君!!

ウチの復活してきたシマトネリコも頑張ってお世話しよう~。
夏の暑さを乗り切りましょうねー。 (2012.07.23 09:29:07)

Re:新旧シマトネリコ対決。(07/18)   ぽんきち3765 さん
わぁ~やりましたねヽ(^o^)丿
感動ものだぁ☆
大きくなってもスペースがあるから安心だ。
それに芝の緑もまた鮮やかで綺麗~♪
(2012.07.23 17:39:40)

あまなつさんへ   いかこ♪ さん
>ほんとだ~♪ 旧シマトネリコ君、1本の幹から
>新芽が出てきましたねー。
>これだけの大きさの樹だと、「捨てちゃうのはチョット・・・」って
>気持ちも解りますー。でも、諦めずに植え替えして
>お世話してヨカッタですね^-^
>残りの幹からも新芽が出てくるといいですよねー。
>頑張れ旧シマトネリコ君!!

なんと今日2本めに新芽発見!
もうここまでくるとワクワクしますね。
諦めて撤去しようとしていたことを謝りたいよ。


>ウチの復活してきたシマトネリコも頑張ってお世話しよう~。
>夏の暑さを乗り切りましょうねー。

蚊と戦いながらの水やり、大変だけどがんばろうね^^!

(2012.07.24 15:51:28)

ぽんきち3765さんへ   いかこ♪ さん
>わぁ~やりましたねヽ(^o^)丿
>感動ものだぁ☆
>大きくなってもスペースがあるから安心だ。
>それに芝の緑もまた鮮やかで綺麗~♪

芝はなぜかこの日当たりがいいとは言えないこの場所が一番青々してるのよね・・・なぜかしら??
リビング前の広々した場所はなぜか色が悪い。。
水が足りないのかな~?
水やり3年とかいう言葉もあるくらいだから、難しいよね(^^;
(2012.07.24 15:57:47)

PR

プロフィール

いかこ♪

いかこ♪

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

カテゴリ

サイド自由欄

コメント新着

aqua@ Re:静岡・朝霧 遠征。(09/06) すっごぃ〜(^ ^) いつかお話を聞かせてね!
いかこ♪@ gakiさん ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!gakiちゃ…
gaki@ Re:静岡・朝霧 遠征。(09/06) いかこちゃーん元気?覚えてる?gakiだよ…
いかこ♪@ Seikoさん いつもの関西メンバーだ^^! わぁ~いいな…
Seiko@ Re:Seikoさん(09/06) は〜い♫三田です☆ 20日〜23日まで関西にい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.