203193 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ウチューのトチュー ~ 池田モノリス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年07月08日
XML

第2章-スカスカでおセンチな三日月
(2028)

文化祭でギター振り回してさ、
窓ガラス全部ワッチャえばよかったのに。



★サイケ・フォーク



「え~っと。髪の毛も、曲も、ギターのストラップも…
ピンクフロイドの方がうんと長いなぁ」

ハイライトの煙の向こうの、瞑想ライオン丸を見てたら
僕は気が付いた。

「あと、メンバーの中に、
頭の具合のヘンなやつが、いるかどうか」

「そうだよ!モノリスさん。サイケって、多分、
脳の中が少し溶けて窓とかカーテンが開くんだよね。
で、そこを何かヒカリみたいなのが通り抜けてさ」

ニコチンの煙に包まれトリップし始めたライオン丸の向こうに、
高校の文化祭のステージがぼんやり浮かび上がる。

最後に自主的にアンコールやって
生ギターの裏を太鼓の代わりにたたきながらアカペラ「大漁節」。
気が付いたら、聴いてるみんなも合唱してた。

♪あれはエ~、エイトソ~リャ~、大漁だエ~

「ヒカリとはかぎらないよ、ライオン丸。
サカナとかトリとか…かも」

あのステージの最後、
歓声なのかブーイングなのか知ったこっちゃないウズマキ。
僕の脳の中を、生き物みたいなナニカがバタバタ通り抜けて
体育館の天井下をグルグル飛び回っていた。多分。

「モノリスさん。
文化祭のステージでギター振り回せば良かったのに」

「ねぇ、ライオン丸。
フォークギターでも…
体育館の窓ガラス、全部ワレたかなぁ?」



--------------------------- 第2章・1969 ---------------------------

*このページは第2章
(2028)文化祭でギター振り回してさ、窓ガラス全部ワッチャえばよかったのに。

<< 第2章の1つ前へ
(2027)ベンチャーズとピンクフロイドって、一体どこが違うんだろう?
 
第2章の1つ次へ >>
(2029)脳ミソからヨダレが出そうなトロケル感覚だよ。

<< 第2章の始まりへ

--------------------------- 第5章・2010 ---------------------------

*この第2章とパラレルに第5章を連載中です。

<< 第5章の1つ前へ

(5060)空っぽの、穴っぽこ ~ はやぶさ ラストショット-2

第5章の1つ次へ >>未

--------------------------------------------------------------------------------


★総目次★はホーム(トップページ)に



---------------------------------Information--------------------------------

村上春樹~1Q84 BOOK3 公式サイトに、池田モノリスのイラスト掲載中

楽天・日記・TOP用Qイラスト告知2点分

左 ≫新潮社公式サイト・1Q84~Qの世界-4月2日分「Q3」

右 ≫新潮社公式サイト・1Q84~Qの世界-6月11日分「迷Q」

--------------------------------------------------------------------------------------------

文芸・演劇評論家、河内厚郎氏と共に
村上春樹の西宮芦屋というサイトを運営中のムラカミハルキ探検家さんが
池田モノリスのブログを紹介しつつ、
1970年前後、村上春樹が上京し、そこで観た原点の景色を長期連載。

ハルキとモノリスを通り過ぎる風が交互に語られる
1Q84スタイル!の1Q69~パラレル・ドキュメント。

1QRock!You

(↓クリックでウィンドウが開きます)

≫★連載・初期★ハルキ&モノリス~西宮・東京グラフィティ


↑の5月1日分から連載が始まって … ↓の6月23日分まで

≫★連載・最新版★ハルキ&モノリス~西宮・東京グラフィティ


その後も時折?登場予定…僕もここに「出張所」を臨時開設。
ウチューのトチュー~Early Days?として
この第2章の始まりから中頃までを再編集して、短期集中・再放送中。

≫★池田モノリス~西宮出張所


ムラカミハルキ探検家さんは、市民大学、文化センター等で、村上作品に関する講座を担当。

≫はびきの市民大学平成22年度 前期講座内容一覧


≫よみうり梅田文化センター~阪神間少年・村上春樹の世界を探る



--------------------------------------------------------------------------------

↓ツイッターも始めました

twitterbar.jpg


ブログランキング。それぞれワンクリックで投票&順位確認できます。


ファンタジーから、よしっロック!ジャンルに引っ越し。よろしく。
にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ


もしかして絵本?ジャンル…でも、こちらは苦戦。
人気ブログランキングへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月11日 03時42分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[第2章-1968~スカスカでおセンチな三日月] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

池田モノリス

池田モノリス

バックナンバー

2024年06月

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

池田モノリス@ 月のひかり★さん 最近は楽天の方はあまり更新してなくて …

© Rakuten Group, Inc.