カテゴリ:洋食
☆イル・チンギアーレさん 開店1周年☆ おめでとうございます! 我が家のお気に入りイタリアンレストランです 料理・場所・お値段・ご主人・奥様・・・良いお店に出会えました これからも僕達を楽しませてくださいね 1周年記念日の土曜日にランチをいただきました もう何も解説することはないでしょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これが僕の素人パスタ作りを誘発した憧れのパスタなんです! 豊富な具材の彩と味わい ソースにジンワリ具材の旨みが染み出して深~い味わいなのです 見た目も彩り豊かで跳ねるような感じの野菜とパスタ あ~ こんなの自分で作れたら凄いな~ って大それたことを・・・ でも、何度か作ってみて難しさを痛感しました 料理ってこんなに難しいのかと 今日のランチに作ったトマトソースのパスタ 応援&ご指導コメをいただいた諸先輩方から、奥様は何をしているのか といったご指摘もいただきました 今までは、自分で失敗しないと覚えないから・・・ と奥様キッチン侵入禁止にしていたのですが 今回は奥様に、実地指導&撮影隊長を依頼しました ◇トマトソースの材料 ・・・たまねぎ・ニンニク・ニンジン・香菜・鷹の爪・トマ缶 ![]() ニンニクは、たっぷりのオイルでじっくりと炒めました ニンニクの香りがたってくるまでじっくり待ちましたよ ![]() タマネギ・ニンジンを加えて、じっくり炒めました ![]() トマ缶&塩・砂糖・胡椒・ハバネロペーストで味付けながら煮込み ![]() トマトソース完成! これだけでもいけちゃいそうな仕上がりだったけど 今回はツナ缶を使ってトマト・ツナソースを作りました ![]() ベランダのイタリアンパセリなんか加えちゃったりして ![]() パスタの量も欲張らず、奥様と2人分で250gにしました パスタ鍋の大きさを考えると、これくらいが限界でしょう 塩の効いたお湯の中で、ゆっくり泳いでもらいました ![]() すごいよ~ うまくできちゃったよ~ ![]() 味もばっちり♪ 奥様の実地指導無しで、ここまで出来れば自分的には合格なんだけどな! ホントに旨いパスタは、 これからもチンギアーレさんでいただきますから ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[洋食] カテゴリの最新記事
|
|