カテゴリ:本
いきなり夏! 梅雨というひとつの季節が終わった日に 非連続と感じるほどの夏が飛び込んできた 夏を感じに横浜の海を見に行きました 本牧埠頭のシンボルタワー ![]() ![]() ![]() 広い海を悠然と進むタンカーを見ていると心が解放されていくようです そんな想いがインスパイアーしたのか ほんとに25年ぶりくらいにこんな店に行ってみた ユーミンの名曲 ♪あなたを思い出す この店に来るたび ♪坂を上って きょうもひとり来てしまった ♪山手のドルフィンは 静かなレストラン ♪晴れた午後には 遠く三浦岬も見える ♪ソーダ水の中を 貨物船がとおる ♪小さなアワも恋のように消えていった ![]() ![]() もちろん、梅雨明けと言えば二郎さんを食わないわけにいかない^^; お友達に誘っていただき楽しく二郎さんをいただきました! いつもありがとうございます(^^) ![]() 暑くてへばり気味でも容赦ない盛り・・・ありがとうございます(^^) ![]() ![]() ![]() めじろ台の汁なし・・・麺に絡みついたタレと黒胡椒がたまらん! ![]() 帰りの駅までの道のりはきつかった。。。 厳しい日差しと湿度と腹におさまった大量の二郎さん 思わずファミレスでカキ氷を・・二郎さんよりうまかったかもしれない(^^ゞ ![]() こんなことしてたら体に悪いよな~ 先週読んだ 『 がん保険のカラクリ 岩瀬大輔さん著 』 規制緩和によって異業種参入や新規参入が進んだ業界なのだが 今でも、人的なつながりなど保険の内容よりも属人的な観点で 加入する保険会社を選んでいる人が約半数にのぼるそうだ かくいう自分も知人が保険会社の営業マンなので・・・という有様 冷静に経済合理性で保険が選択されるようになれば 過剰な契約が抑えられ、お金が消費にまわり経済が活性化する という大上段の論説もさることながら 残り少なき人生、今一度冷静に見つめ直すべきか。。。 ![]() 二郎さんをこんなに食い続けて、成人病街道まっしぐらかもしれないけど 医療保険入れてくれるかな ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[本] カテゴリの最新記事
|
|