園芸サバイバル

2008/12/22(月)00:41

オキザリス・バーシカラーが(@_@)

オキザリス(52)

室内温室へ移動していたオキザリス・バーシカラーは今朝見た時2つの固い蕾に変化はなかったのですが、お昼頃何気なく目をやると何と2つとも花が開いていておりました~(@_@) 12月下旬にしては異様なポカポカ陽気だったとはいえあまりに唐突な開花だったため、タグに描かれたようなクルクル模様の蕾が開く瞬間を見ることはできませんでした(T_T) しかもすでに開花から時間が経っているようで花びらがダランとしています。 なんだよ~今日は家に居たんだから咲くなら咲くって教えてくれよ~。 まあ、緊急で植え替えを実施して1週間目で開花したということは植え替えて正解だったと言える訳で、ここはひとつ祝福しておきましょう。 よく見ると新たな花芽も2つ確認されましたので今後に期待です。 …などと自己完結していたのですが夕方再び見ると、 あれっ?クルクル模様が閉じてる~! 私はてっきり開花後はダランとしたまま朽ちてしまうものだ思っていたのですが、しぼむ時も傘のようにきれいに畳んでいくとは知りませんでした。 一日中家に居ながらベストショットを拝ませてくれないとは、オキザリス・バーシカラーって可愛げのない奴(-_-;)…いや十分可愛かったです。。。(^^)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る