4105094 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年06月07日
XML
カテゴリ:種まきパンジー2008

リカパン(虹色スミレ)は撤収第1陣に続いて、遅れていた第2陣(プランター6個+5鉢)も撤収し種まきリカパンは完全撤退となりました。

リカパン20090607a

遠目にはまだイケそうにも見えますが、ジニア・プロフュージョン定植のため潔く引退してもらいました。

リカパン20090607b

古土は天日干し&バーナー焼土&ふるい掛けを念入りにやったところ、毛虫・アオムシ・ヨトウムシ・ナメクジ・その他諸々たくさん出てきましたが、一応もう大丈夫というところまでチェックしてから苦土石灰を混ぜて保存しました。

そして引っこ抜いた株はカラカラに乾燥させて燃えるごみへと思っていたら、

リカパン20090607c

ツマグロヒョウモンが飛来。
卵を産みつけているとしたら無駄なんですけどご愁傷様です。

               花花花花花

さて、「種まき」リカパンは完全撤収しましたが、忘れちゃいけないものがもうひとつ。

リカパン20090607d

「種まき」でない唯一の購入苗のエンゼルピンク・リカです。

こちらは撤収第1陣のとき鉢から引っこ抜く前に上部をハサミで切ったところ、株元に小さな芽がたくさん出ていたのでそのままにしておいたらビオラよりさらに小さな花が咲きました。

そんな訳で「よせばいいのに」シリーズで、この株は夏越しでどこまで耐えられるか実験してみようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月07日 23時11分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[種まきパンジー2008] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.