園芸サバイバル

2009/09/05(土)11:05

アサガオの種とり

アサガオ2009(23)

今夏、プランター2個8苗を育てていたアサガオ「曜白・富士」ですが、花後も放置していたところ、こぼれ種が発芽し始めてしまったのであわてて種とりをしました。花色別に採取できれば理想的だったのですが、つるが絡まって判別不能でした。本来は自家採取せずともサカタのタネから貰った未開封品があるので来年用の種は確保されているのですが、1年後の発芽率は下がるものと仮定してストックすることにしました。左側の苗がシーズン終盤でも頑張っていますが、実はこれが一番成長の早かった苗。 つまり成長の遅い苗は最後まで成長の早い苗のパフォーマンスに追いつかないという事が分かりました。いずれにせよ、お彼岸あたりが撤収の頃合いになるでしょう。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る