4106795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年03月18日
XML
カテゴリ:種まきパンジー2010

大地震から1週間が経過した。
ウチでは今のところ計画停電もなくライフラインも確保されている。
※私自身は通勤の足を断たれ、片道2時間の自転車(ママチャリ)通勤という苦行を経験したが…

そんな中で一昨日、自宅前の道路で水道の本管が破損し、水道局が応急処置にやってきた。

20110318a

その結果、外塀の虹色スミレの前は「継ぎはぎ」の舗装になってしまった。

               四つ葉四つ葉四つ葉

そして虹色スミレといえば、例年今頃は開花のピークを迎えているのだが今年は、、、

20110318b
プランターNo.1

20110318c
プランターNo.2

20110318d
プランターNo.3

20110318e
プランターNo.4

花数はそこそこあるが、プランターを覆い尽くすほどには至っていない。

病気の方は、地震前まで1カ月間毎週ベンレートorトップジンM水和剤を散布していたお陰で治ったようである。

今年はパンジーの後釜としてジニアの種まきはやらない方針であり、生長が遅い分撤収時期もスライドしてくれればいいのだが。。。

               四つ葉四つ葉四つ葉

ところで、プランター定植から外れた補欠組であるが、、、

20110318f

週イチで水は与えていたのだが、ハボタンもろとも枯れてしまった。
ビニールポットで育苗という光景も見納めかもしれない。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月19日 14時43分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[種まきパンジー2010] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.