4105207 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年09月16日
XML
カテゴリ:デュランタ

6月に挿し芽したデュランタは3か月ですっかり立派になりましたが、どうやら今年の開花は無理のようです。

20110916a

親株も今シーズンは度重なる剪定で機嫌を損ねたのか咲く気配がなく、もはやデュランタ親子は徒長してお行儀の悪い邪魔な存在としか思えなくなりました。

そんな折この鉢が必要になり、挿し芽株は処分してしまいました。
親株は(完全に木なので)処分するのに手間暇がかかるため、しばらく放置しておきますが、あのバニラの香りが嗅げないのは残念です。
誰か徒長しないデュランタを品種改良してくれないかなぁ。。。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月16日 00時20分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[デュランタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:さらば、挿し芽デュランタ(09/16)   メイ1014 さん
おはようございます^ ^

家のも・・枝葉が広がるばかりで全く咲く様子が見られません^^;
どうしてでしょう><
(2011年09月16日 08時37分05秒)

 Re[1]:さらば、挿し芽デュランタ(09/16)   IKE105 さん
メイ1014さん
>おはようございます^ ^

>家のも・・枝葉が広がるばかりで全く咲く様子が見られません^^;
>どうしてでしょう><
-----
デュランタについての過去ログを辿ってみると、何もしなかった年が一番よく咲いた感じです。
だけど何もしないと枝が暴れるし、いっそ1年草と割り切って毎年ポット苗を買った方が精神的にいいかも知れませんね。。。 (2011年09月16日 23時35分17秒)

 Re[2]:さらば、挿し芽デュランタ(09/16)   メイ1014 さん
IKE105さん
>メイ1014さん
>>おはようございます^ ^
>>
>>家のも・・枝葉が広がるばかりで全く咲く様子が見られません^^;
>>どうしてでしょう><
>-----
>デュランタについての過去ログを辿ってみると、何もしなかった年が一番よく咲いた感じです。
>だけど何もしないと枝が暴れるし、いっそ1年草と割り切って毎年ポット苗を買った方が精神的にいいかも知れませんね。。。
-----
私も昨日調べてみたのですが・・それぞれ逆の事が書かれて
いるので、信憑性がないです><
なので、IKEさんの考えがベストかもしれません^ ^ (2011年09月17日 08時28分22秒)

 Re[3]:さらば、挿し芽デュランタ(09/16)   IKE105 さん
メイ1014さん
-----
>私も昨日調べてみたのですが・・それぞれ逆の事が書かれて
>いるので、信憑性がないです><
>なので、IKEさんの考えがベストかもしれません^ ^
-----
「毎年苗を買った方が…」と言いつつ、ガーデンシクラメンを長年育てている矛盾をお許し下さい。(^_^;) (2011年09月17日 17時51分22秒)


© Rakuten Group, Inc.