4117332 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年12月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

5月に3号ポット苗で購入し熔岩石ガーデンに植え付けたランタナの花もそろそろ終わりのようです。。。

20111217a

しかし実際は、ようやく終わってくれた…というのが本音です。
「ランタナよお前は育ち過ぎたのだ!」

このエリアにはマンデビラやラベンダーも植わっているはずですが、すでに消息不明。
このままランタナに熔岩石ガーデンを占領されてはたまらないので、引っこ抜くことにしました。

20111217b

格闘すること10分、ようやく綱引きに勝ちましたが、相手の根っこは「木」そのものでした。

20111217c

一緒に植えていた斑入り葉のランタナは完全に負けていました。(こちらも処分)

               四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉

さて、当初ランタナの跡地には種まきパンジー「虹色スミレ」の余り苗を植える予定でしたが、実はこの場所、夏場はカンカン照りになるくせに、冬場は外塀が低い日差しをシャットアウトしてしまい、ほとんど日が当たらないことが判明したためパンジー植付けはキャンセル。
夏場日陰で冬場陽だまりになるなら候補はいっぱいありますが、この環境に耐えられる草花(多年草)はないかなぁ。。。わからん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月17日 17時15分35秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.