4117324 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年03月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ほぼ1か月ぶりにいつものホムセンに行ったら春の草花で溢れていました。

テンション上げながら売場を散策していると、ある開花苗が目に留まりワンコインの値段をチラ見して即レジカゴへ…

???

冷静さを取り戻して売場に返却しました。アブナイ、アブナイ。
しかし、直後に同じ物の未開花苗が399円で並んでいるのを発見し、
負けました。

20120320a

タイツリソウ(鯛釣草)です。
しかも赤花と白花2つ買ってしもた。

たぶん未開花苗だけ見ていたら買わなかったと思いますが、最初に開花苗を見てしまったので、まんまと釣られてしまいました。スマイル

20120320b

ケシ科コマクサ属の宿根草で正式名は「ケマンソウ」。
冬は地上部が枯れますが年々大株になるらしいので、当初予定していた鉢植えを止めてヒューケラの隣りに地植えすることにしました。

一応、花芽らしきものも出ていますが、開花はゴールデンウィーク頃でしょう。四つ葉

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月20日 18時13分58秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.