園芸サバイバル

2016/02/01(月)00:40

牡丹「笑獅子」に挑戦

牡丹(9)

近ごろはガーデニングに費やす時間も減ったため、出来合いの花苗を買ってお茶を濁すことが多くなりました(少なくとも自分ではそう思っています)。昔は自己流ながら丹精込めて育てていたので、ブログで「ワイルド・ガーデニング」の看板を掲げていたのに、本当にそれでいいのか?自問自答することもしばしばでしたが、久しぶりに本腰を入れて取り組む「教材」をいつものホムセンで入手しました。 新潟牡丹「笑獅子(わらいじし)」5号スリット鉢(999円也)です。牡丹と芍薬が並んでいて迷いましたが、毎年ゼロからリセットできる芍薬より、剪定を気にしながら大株に育てる牡丹の方が育て甲斐があると思ったのと、嫁さんの出身地である新潟系の牡丹で、花色と品種名が秀逸なのが気に入って、これに決めました。          さて持ち帰ったものの、真冬の今は植替えの適期ではないので、当初はこのままスリット鉢で育てるつもりでしたが、ネットで調べてみると、早めに接ぎ木ごと深植えすべし!とのことだったので、、、6号鉢で二重鉢にして深植えすることにしました。今後は芽かきとか、面倒くさい作業があるようですが、とりあえず5月の開花を目指して頑張ります。 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る