ことだま日記

2021/04/30(金)19:30

最初の組織マネージメント(2)

前回、新しく始まる組織は、会社の方針、考え方などズレが生じやすい。 その為に役職者が如何に日々の中で、ズレがあるなと感じた際に、個人に伝え、その後あえて、全スタッフの前で伝えるかが、非常に大切。というブログを書かせて頂きました。 その続編となります。 次に実施する事としては、会議での会社の考え方(理念や方針)の共有となります。 会議は月に1回はどの会社も実施している事と思います。 特に初めの組織としては、「理念・方針」を言葉では理解しているスタッフもいますが、 具体的にこの理念・方針はどのような事なのか、リンクしていないスタッフが殆どです。 そこで役職者は、前回のブログで書いた、 日々伝えてるズレの指摘・良い行動で褒めた部分を一月まとめておき、 会議で「この○○の指摘は、会社のこの○○という部分の考え方と違う」    「この良い行動は、会社の○○という考え方とリンクして良かった部分」  等、具体的な日々の業務と会社の考え方をリンクさせて行く必要があると思います。  時には、スタッフでグループワークさせ、スタッフ達で誰のどのような行動が該当  するのかディスカッションしても良いです。  この部分を実施する事で、スタッフは  会社としての考えの言葉を知っている→どのような行動をしたら良いか。に変わり  ズレを修正する事ができると考えます。  特に初めの組織では、この共有を役職者が早い段階で実施していく事。  初めに限らず、成熟した組織でも繰り返し実施していく事が何より、ズレを減らす  マネージメントかなと感じます。   お知らせいつも当Blogをご覧頂きありがとうございます! ★いきいきリハビリケアでは、共に働く仲間を募集しています★ ~仕事が気になる方、求職中の方はこちらから~ いきいきリハビリケア リクルート(求人)サイト ★会社案内(会社の事が気になった方はこちら)★ ~いきいきリハビリケア公式サイト~ ★いきいきリハビリケアの仲間もBlogを書いています★ ~スタッフ仲間のBlogはこちらから~ スタッフ仲間のBlog アクセスお待ちしております!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る