テーマ:活き活き健康講座(3415)
カテゴリ:遊行期を生きる
神無月29日は十三夜
仕事が終わってマンションに帰宅 20時26分 26階の東の窓を開けると お月さまと付き従う星 ![]() やっちゃんがお月様で私は従う星かな 婦唱夫随 (^^ そして前の晩はこってりした もつ煮込み丼だったので ![]() ヒラメの薄造り丼 ダイエーで298円のが104円で 付いていたポン酢だしにネギと紅葉卸をかけて ![]() メーンのヒラメは薄すぎて見えませんね。 ポン酢だしのご飯を食べているみたいで味気なしでした。 (^^ 夜の3時半 トイレに行った後見た西の空のお月様 ![]() まだ星は月の傍らに未練たらしく付き従ってました。 見えるかな? ベランダの窓を少し開けて、月光を浴びながらお月様の子守歌替わりの静かなささやきを聞きながらもう一寝入り 月の入りの4時42分にスマホ片手に西の空 お月様は残念ながら見えませんでした。 ![]() 芦屋今朝の日の出 6時17分 ![]() 朝陽が出る直前の東の空 東の空ばかりでは不公平なので西の空も ![]() 日の出時の西の空は静かです。 こんな空も大好き 今朝の体重51.3キロ 今日は女先生のところ行かなければなりません。 体重も報告しなければ だいぶ増えたので褒められるかな (^^
[遊行期を生きる] カテゴリの最新記事
|