テーマ:活き活き健康講座(3902)
カテゴリ:遊行期を生きる
朝5時に起床 二棟のマンションが朝陽に照らされて最高の夜明け 思わず般若心経を唱えました 今日も一日いい日になりそう ![]() 昨日も家でのんびりと思ったけど あまりゴロゴロもよくないので、 11時半に散歩に 26階の玄関を開けるとかなり強い風 やっぱり26階は涼しくて豪快 図書館まで一歩二歩ゆっくりのんびり 三歩じゃなくて散歩 図書館までの道は最高です 夏昼間 緑が揺れる 散歩道 桜並木は風がそよそよ夏の暑さを癒す涼しさ ![]() 御神木三本のユリノキもかぜに吹かれてユラユラ ![]() 近くからパチリ 緑の可愛い葉っぱたち 夏空の 風に揺られる 緑の葉 ![]() そして 久しぶりに 宮川の帝王 アオサギのてっちゃん七世が、涼みに来ていました ![]() ![]() 復興の希望のシンボルリンゴの木 いっぱい実をつけていました。 りんごりんごりんご りんごかわいや独り言 ![]() ![]() そして もう花が見られないと思っていた泰山木 豪華な一輪が見られました ![]() 図書館で30分ほど昼寝 冷房がきいて気持ちよかったです 本当にゆっくりのんびりの図書館散歩でした |