195997 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

“気”のライフレシピ「気功養生」プラス

“気”のライフレシピ「気功養生」プラス

気功的季節養生のススメ

<季節に合わせて旧暦で生活するススメ>

月と太陽の動きを基準とする暦を「太陽太陰暦」と言います。このように自然界の動きを観察してできた暦で生活すると、大自然から受ける影響を知ることができ、それに対応できます。

旧暦(太陰太陽暦)で季節を正しく示すために1年を24の期に分けたものを「二十四節気」と言い、だいたい1期を15日間(約2週間)としています。これで「春・夏・秋・冬」を見ます。


それに五行論(古代中国の哲学思想)に由来した雑節「土用」も加わり、一年を「春・夏・秋・冬・土用」に分けて見ます。土用は「季節の変わり目」と考えてください。約18日間ずつです。



「春」には春の過ごし方があります。
季節によって、私たちがどういう影響を受けるのかを知ることで、どう過ごしたらいいのかがわかるのです。気功の養生には“古代人から伝わってきた智慧“があります。現代社会は古代とは環境が違うのは確かですが、もっと広範囲に目をやると、大自然や宇宙はどうでしょう。太陽は今も昔も大きく変わっていないはずです。今も昔も、毎日、必ず日は昇りますね。つまり、多少現代に合わせた考え方を取り入れるにしろ、基本は変わっていないと考えて良いと思うのです。暑い夏に、どんなにクーラーを入れても、夏が暑い季節なのは変わりません。それは人間が変えられるものではないのです。
私たちも自然の一部。本来は自然に合わせた生活をしてきたはずです。二十四節気を意識することで、大自然の一員としての生活を取り戻しませんか?本来の命としての過ごし方は“心と身体に無理をかけない生き方”のように思います。




© Rakuten Group, Inc.