楽天で購入できるトレンドアイテム

2024/06/11(火)01:07

かまいたち濱家さん『これ余談ですけど…』謝罪文で話題の漫画『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり』縁の下の力持ち!薬剤師のお仕事漫画!2020年石原さとみ主演でドラマ化&ノベライズ化!「服薬指導」「疑義照会」とは?【楽天ブックス】【楽天kobo電子書籍ストア】

話題の漫画(16)

炎上した​かまいたち濱家さんが公開した 「謝罪文」の中で 薬剤師の仕事について知るために読んだ と紹介して話題の漫画!​『アンサングシンデレラ  病院薬剤師 葵みどり』​ ​ アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり(1) (ゼノンコミックス) [ 荒井ママレ ] 「アンサング unsung」とは 「アンサング・ヒーロー Unsung Hero」 (吟遊詩人によって)功績が歌われていない、「賞賛されていない」「隠れた英雄」という意味! 「アンサング・シンデレラ」は 日本語の慣用句でいうところの 「縁の下の力持ち」 ​「日の目を見ない女性薬剤師」の物語! ​ ​ ■炎上の経緯 かまいたちMCの番組 テレビ朝日系『これ余談なんですけど…』 2024年2月28日(水)放送回で、 「せっかちな関西人」が 「イライラする瞬間」についてトークを展開。 かまいたち山内さんの 「薬局で薬剤師に問診される時間にイライラする」 という趣旨の”余談”に端を発して、 ゲストの元アジアン・馬場園さんも交えて、 なぜ薬剤師が問診するのか、意味はあるのか、 問診したところで処方は変わらないはずなのに、 「”医者憧れ”みたいなのがある(んじゃないか)」などと 薬剤師の仕事内容をよく知らないまま、 薬剤師の仕事を軽視するような発言・会話があって SNSで炎上。 3月1日(金)に濱家さんがSNSで謝罪したことを受けてか、 3月5日(火)には番組も公式サイトで謝罪する事態に。 かまいたちといえば、 ボケ役の山内さんが 日常の細かいイラつきや引っ掛かりを 偏見交じりにねちっこくあげつらって、 ツッコミ役の濱家さんが その独特の視点に笑ってしまったり、 困惑したり、ドン引きしたりながら、 たしなめてツッコむのが芸風。 ​ 【中古】 クイック・ジャパン(vol.151) 特集 かまいたち/太田出版(編者)​ いつもなら濱家さんが 「薬剤師さんもお仕事で言うてはんねんから」 「なにか意味があるんちゃう?」「しゃあないやろ」 といった具合にフォローを交えながら たしなめるか、ツッコむかするところ、 先輩の馬場園さん(漫才師時代はボケ役)が 茶化す流れをつくったこともあってか、 話の流れで同調してしまったみたい? 出演者が次々に”余談”を 数珠つなぎで話していく形式のトーク番組なので、 編集でカットするのも難しかったのかも。 ​ MCとして、ツッコミとして、責任を感じているのか、 3月7日(木)には濱家さんが改めて ​SNSに謝罪文を公開。 そのなかで、ファンに教わって、 漫画『アンサングシンデレラ』を読んだと言及。 そもそも、調剤薬局の薬剤師が問診するのは 「服薬指導」の一環で、 ​医師が患者の症状に対して 正しく処方箋を書いたかどうか確認して 薬の処方間違いを防ぐため​で、重要な仕事! 薬剤師の仕事は、 医師に言われた通りの薬を渡すだけじゃない! ​ 続 処方せん・店頭会話からの 薬剤師の臨床判断 [ 堀 美智子 ]​ ​ ​​「処方を決める医師には疎まれ…」 「患者さんには  薬だす窓口くらいにしか思われていない…」 「私たち薬剤師の仕事は――」 「”薬を安全に患者さんに届けること”が  一番の存在理由」 「だから医師に処方箋の疑問点を確認する 「疑義照会」はとても需要――なんだけど」​​ 『アンサングシンデレラ』 第1話に登場するモノローグ! 試し読みだけでも読んでみてほしい! ​ アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり(1) (ゼノンコミックス) [ 荒井ママレ ]​ 薬屋や薬師を題材にした ファンタジー作品が流行っているからこそ、 現実のお仕事事情にも目を向けたいところ! ​ 【全巻】薬屋のひとりごと 1-12巻セット (ビッグガンガンコミックス) [ 日向夏 ]​ ​ モノノ怪 執 (角川文庫) [ 仁木 英之 ]​ ​ 「お仕事漫画」は”お仕事あるある”や その職業の苦労を知るのに役立つので、 この機会に、おすすめ! 漫画既刊11巻まで! 全巻セット! ​ [3月中旬より発送予定][新品]アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり (1-11巻 最新刊) 全巻セット [入荷予約] 石原さとみ主演! 2020年ドラマ版! ​ アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 DVD-BOX [ 石原さとみ ]​ ノベライズ版! ​​ アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋(上) (扶桑社文庫) [ 黒岩 勉 ] アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋(下) (扶桑社文庫) [ 黒岩 勉 ]

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る