根っこの今

2006/03/28(火)22:25

生まれた日

人と命とわたし(19)

生まれた日にありがと 出会った一人ひとりにありがと 家族のみんな、ありがと 神さま・・・命を与えてくれてありがと (3人組・・・木に登った後で(笑)) 3月生まれの友と3人でたまに会う 先々週の金曜日、第3回自己満足誕生会をする 今年は川村美術館の森みたいな庭園にて 水筒に入れたお茶を飲んだり みかん食べたり 木に登ったり(見つからなくてよかった~笑) 2人は木にぶら下がってイナバウアーっっ・・・ 大笑い ゆるりとした時間・・・ 大切だと気づいたことを 忘れてしまって無感覚になっていくことがある たくさんある 食べものの安全について 話しをしてくれた 彼は今畑で生活している 鶏育てたり、田んぼや畑のお野菜育てたり 与えられている命 与えられている自然 大切にしながら 守っていかなくてはいけないことがある そうだよね・・・もう一度気づかせてくれてありがと (庭のボケの花) その次の日、小春日和の風に吹かれて ギター片手に神奈川の果て(?)から友が 訪ねてきてくれた 彼は「つながるこころ」の活動の為に 「地球の人」という素敵な唄を作ってくれた人 いろいろ心のままに唄ってくれた その時一緒にいてくれたもう一人の友と一緒に 耳を傾ける 想いが言葉になり、リズムになり唄になって いろんな人の心にたどりつく 「幸せって?」彼が言う 神さまが、命を与えてくれて 今、ここにいる。生かされている 悩みも、苦しみもあるけれど 神さまが私たち一人ひとりを愛してくれている 乗り越える力も与えてくれている 今の私には、それがとっても幸せに感じる 自然の芽吹きを感じる時も・・ 人とのつながりを感じる時も・・ 大笑いする時も・・ 幸せだなぁ・・・ 皆さんにとっての幸せは?? 生まれた日にありがとう 会えないみんなにもありがとう 来てくれてありがとう people who love each other fully and truly are the happiest people in the world. they may have little, they may have nothing but they are happy people everything depends on how we love one another (by mother theresa/book:the joy in loving)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る