5811829 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「おいやん」の鮎掛け

「おいやん」の鮎掛け

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いっこ-

いっこ-

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Pachinko Quora@ Re:くまちゃん お話会(08/16) 都会と違ってとても静かなので行ってみた…
Pachinko Quora@ Re:右脳で釣る⁉(08/10) その場所はとても平和に見えます https:/…
さより@ Re:豪邸訪問~馬瀬川 2023.7.26(07/30) 最近、棟上げとの言語を聞くのも、懐かし…
さより@ Re:夏祭りは熱い鮎やで!(07/31) 子鮎の天ぷら、ビールのおつまみにピッタ…
ikkoh@ Re:2023.5.11三重県宮川上流 解禁日(05/11) 日高川・竜神地区も今のところサッパリ!…

Freepage List

Headline News

Shopping List

☆業務用キャリア、装着率NO.1の実績!☆ROCKY(ロッキー)SA-04Hルーフキャリア重量物…
ネジの使用部の詳細説明がなく、大変解りにくい。 メーカーとのやりとりで、組立のネジの使い方が全部間違…[>>]
>> お買い物履歴一覧を見る
2023.10.27
XML
カテゴリ:鮎掛け



(写真の上流は観音寺橋)

2023.10.26(木)天気が良いので日高川・ダム下流へ慶範さんと走る。
「みちのく」のおねえちゃん
この時期になると「波気のある瀬で掛かる!」とのことです。

ほんで、波気のある観音寺の瀬へ。








(写真の下流は岡本橋)
このトロ場は全く反応なしウィンク









やはり、掛かったのは波気のある瀬でした赤ハート

この時期、10匹釣れれば満足!!








こんな鮎ですが、良く引きます。
結構、楽しめました。









短い瀬ですが、白波の立つ周辺でたまにビューン大笑い








歩いて上流の瀬へ。
右岸で3匹。

ほんで、写真右端の木に引っかけて仕掛け損失。号泣








天然色の鮎が掛かりました。








ここも砂利が入り、釣り場が悪くなった。







お昼まで13匹で終了。








(本日、入れ掛かりポイントは写真の中央下の浅場でした赤ハート

お昼から、ドライブ。
三百瀬橋。
鮎を沢山確認しました。





おいやん、前回のイメージが強く・・左岸岩盤狙い。
これが見事に外れてサッパリです。号泣

どこを釣れば良いのか!?

あのね、この歳になると「閃き」が無くなるのよ号泣








たまに掛かる程度。しょんぼり
まだ白い鮎です。








慶範さん、橋の下でポツリポツリハート








慶範さん「閃き」ある!!

入れ掛かりしてる。
右岸の浅場です。ハート

ホンマ、こんなところで・・みたいな場所です。








閃いた慶範さん
「ココだけで16匹掛かった」と笑う。赤ハートウィンク

本人もビックリ大笑い








(お昼からの釣果)

本日の釣果

おいやん 朝13匹 昼16匹 計29匹
慶範さん 朝9匹 昼23匹 計32匹

あまり潜入観念を持つとダメですね。
鮎の付き場は毎回違うので、アタマを柔らかくしないと・・。ウィンク

下流はまだ白い鮎が掛かります。


アユ釣りマガジン​​

和歌山鮎情報はこちら








Last updated  2023.10.27 02:12:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.