6158517 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「おいやん」の鮎掛け

「おいやん」の鮎掛け

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いっこ-

いっこ-

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

大阪のMです@ Re:2024.10.31 日高川・ダム下(11/01) 遅くなりまして。 その節はいろいろとお…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:三重県宮川上流 2024.6.1(06/04) X youhei00002 フォローしてください
岡潔数学体験館見守りタイ@ Re:体力つくり~紀見峠巡礼坂(04/29)  ≪…「紀見峠巡礼坂」…≫は、[情緒の道]…
Pachinko Quora@ Re:くまちゃん お話会(08/16) 都会と違ってとても静かなので行ってみた…
Pachinko Quora@ Re:右脳で釣る⁉(08/10) その場所はとても平和に見えます https:/…

Freepage List

Headline News

2025.07.03
XML
カテゴリ:ミツバチ

2025年度のニホンミツバチの入居は優秀ハート

越冬群が4群。







待ち受け箱に10群入り、計14群で大忙し!!

決め手はキンリョウヘンウィンク
今年は順番に咲いていったのでgood!
すべて探索ハチが訪問してくれました。








(周りにニホンハッカを置く)
ところが・・
6月下旬、強群の箱に異変が!









子捨てが始まりました。号泣

ウイルスに侵されたようです。







3日間こんな状態!
今までの経験では、こうなるとすべて自然消滅しました。
諦めていたのです。

ところが・・。
ダメ元でキッチンハイターの希釈水を箱の内外に噴霧。








子捨てが収まりました。

あとは様子見です。

アユ釣りマガジン​​

和歌山鮎情報はこちら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.03 02:13:41
コメント(0) | コメントを書く
[ミツバチ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X