一石屋酒店な日々。

2010/09/28(火)10:20

2010年横浜中華街で本格中華と大吟醸酒を愛でる会の風景

イベントなど(86)

    今日も冷たい雨模様。 昨日は会の終わりまでお天気に恵まれて 良かったです。 会の終了後に、店へ足をお運び頂いたお客様 混雑と、バタバタとでご迷惑をおかけしてしまい 大変申し訳ありませんでした! さて、昨日の会の模様をアップします。   楽天ブロガーの うえぽんさん がとても素敵なお写真を撮っておられるのでこちらも是非クリックを~! 鳳凰美田の小林さんなんてブロマイドみたい! ↓ 爆裂坂田さん *****  こちら、おまけ画像  ***** 美和桜の坂田さん! ・・こわっ!!ホンモノ(!?)みたい!(笑) 泣く子が・・ 火がついた様に泣くと思う。。 「雨でヘアースタイルが崩れる」 と言いながら本日もいらっしゃってくださいました。 そしてこちらの写真。手前はお客様 左より、 坂田さん、壺阪さん、小林さん、平塚さん、真知子ちゃん なんか和気あいあい、楽しそうですよね! 何をやってるかというと・・・      阿部勘/平塚さんが服にサインを!(笑) この後、美和桜/坂田さんのサインが前身頃に。更に なんだかんだと腕にまでなんか書かれていました! ====================================== 大吟醸酒を愛でる会にご出席の皆様、 本当にありがとうございました。 今年も無事に終える事が出来ましたのも ご出席頂いた皆様のご協力があってこそでございます。 何かと不手際があったかと思いますが 皆様に書いて頂いたアンケートやお声も参考に 今後とも、更に日本酒のおいしさ素晴らしさ 蔵元の姿勢を微力ながらお伝え出来るよう 精進して参ります。 これからも一石屋酒店をどうぞ宜しくお願い致します。   最後に、仕込みに入る前で(入ってるお蔵さんも) ご多用な中お越し頂いた蔵元の皆さん、 萬珍楼の社長さん、総支配人の関根さん、 萬珍楼の全てのスタッフの方々 打ち合わせに一石屋へ来て頂いていた、藤沢さん 受付のお手伝いをして頂いた 渋谷ごちの皆さん 他、ご支援頂いた沢山の方々に この場をお借りして御礼を申し上げます。              一石屋酒店一同 ======================================

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る