一石屋酒店な日々。

2014/05/20(火)15:27

全国新酒鑑評会 結果発表!

蔵元さん紹介 etc.(226)

独立行政法人 酒類総合研究所主催の品評会  全国新酒鑑評会  今年度平成25酒造年度の結果が公表されました。  金賞、入賞を受賞された酒蔵の皆さんおめでとうございます。 惜しくも入賞されなかった酒蔵さんもきっと素晴らしいお酒を出品されていたと思います。 とてもハイレベルな戦いで、きっとどのお酒も美味しく頂けるもとばかりだったと思います。 昔、阿部勘の先代杜氏、故伊藤栄氏がこの鑑評会に懸ける想いを 「成績表みたいな物なんですよ。故郷に帰ってから肩身の狭い思いをせずに済むんですよ」的な事おっしゃっておられました。 (追記:阿部勘さん、金賞受賞しました。おめでとうございます。) 何となくしか理解出来ませんでしたが、 伊藤さんは、どのお酒にも自信を持ってお酒を出荷していたと思います。 ただ、その普段から一石屋酒店なり酒屋さんで買って飲んだり、飲食店さんで一杯ひっかけたりのお酒とは別の役割が、この出品酒にはあることだけは確かです。 どうぞ酒蔵の皆さん、来期の造りも魂に響くようなお酒を造ってください。  少しワクワクした事があります。 一石屋酒店で直接取引させて頂いている高知の酒蔵さんが5軒あります。 酔鯨さん 美丈夫さん 文佳人さん 土佐しらぎくさん 南さん の5軒さん。 揃って金賞受賞!  パチパチパチ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る