閲覧総数 176
2019/12/07
|
全3件 (3件中 1-3件目) 1 とちあかね @栃木小川
カテゴリ:とちあかね @栃木小川
女子サッカー、手に汗にぎりましたね。
特に後半は、声が出ちゃう程。 毎日メダルが続いて嬉しい限り。 レスリングもどんどんメダル量産するといいですね。 明里ちゃんは昨日はお泊まり。 夜、電話があり、「帰りたいよ」コールかと思ったら 澤選手出るんでしょ!なでしこジャパンの試合、録画しといて!ガチャン! 強いです…。 ![]() 弟を餌付けして、手懐けているサッカー好きな姉 大変お待たせ致しました。 一年近く欠品しておりました。 とちあかね 麦焼酎 25% なでしこ酵母 ![]() オリンピック期間中に間に合って良かった! なでしこ酵母の華やかな香りと まだ少し若く荒削りな部分もありますが、是非そこも含めて楽しんで頂きたいです。 明日は定休日 るんるんな酒屋 一石屋はココ!
Last updated
2012/08/07 02:47:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
2010/04/26
テーマ:今日のお酒(174)
カテゴリ:とちあかね @栃木小川
先日、栃木の酒の会へ行った時に 小林酒造さんの鳳凰美田では、別誂至高や 愛山米で醸したフェニックス (フェニックスの澱合併/非売品)等の 高級酒ラインを頂いてきました。 ![]() 出品がそういったラインナップだったからです。 ![]() ![]() どのお酒に対しても、 「高いんだから美味しい」「美味しくて当たり前」 とおっしゃる人がたまに居ますが そうではなくて、 やはり小林酒造さんのレベルの高さには驚きます! 更に、 白相酒造さんで・・ とちあかね「特別本醸造 生酒」紫ラベルの方。 (なでしこ酵母使用) ![]() 飲んだ美味しさは更に驚きなんです! ![]() 華やかな香り、優し~い甘みがあって、 なめらかで、するり と飲める。 この美味しさを、この価格で飲める・・! 勿論、一石屋でも以前からお取り扱いさせて もらっています。 「やっぱり良い!」と再認識したと同時に 驚愕する逸品だったのでした。 「とちあかね」は、焼酎を先にご紹介してますが 日本酒の蔵元さんです。 日本酒も是非! ![]() ![]() ◆栃木とちあかね 日本酒、焼酎はこの特約店で◆
2010/03/18
テーマ:焼酎は美味い(2320)
カテゴリ:とちあかね @栃木小川
暖かな陽気になって来ましたね~
![]() 本日は、日本酒と焼酎「とちあかね」でお馴染みの 栃木県の白相酒造、白相社長がお見えになりました。 ![]() 「白相さんの話、面白いから話をしてて~~ ![]() とリキさんから。 なんと外務省ご出身と言う経歴をお持ちだそう。 ![]() 写真撮れず~~~ ![]() ![]() と言う事で、一石屋イチオシの 白相さんの麦焼酎(白ラベル)を載せておきます。 黒ラベルの芋焼酎も勿論,オススメ! ![]() 四番、じゃないから、「五番」! ![]() ◆白相酒造の特約店の場所はこちら~◆ ![]()
Last updated
2012/05/25 02:24:20 PM
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全3件 (3件中 1-3件目) 1 総合記事ランキング
|
|